|
[ 単行本 ]
|
証券用語辞典
【銀行研修社】
発売日: 2007-03
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 3,780 円(税込)
Amazonポイント: 37 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,580円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
日本のクレジット市場―その誕生、発展と課題
・島 義夫
【シグマベイスキャピタル】
発売日: 2006-09
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 4,200 円(税込)
Amazonポイント: 42 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,551円〜
|
・島 義夫
|
カスタマー平均評価: 5
読みやすい 本の帯にあるとおりクレジット市場に造詣の深い・・・というか第一人者による10年の回顧と展望の書。同じ著者の「クレジットデリバティブ入門」などと同様に読みやすい。日本市場の特異性がよくわかる。97年、98年の銀行危機についてもこれまで出ている話とは別の面、クレジットという切り口から見ると、そうだったのか、とか、そんなこともあったのか、と感心すること多し。日本の市場がゆがんでいることに関して、手厳しい指摘がある。特に、銀行の経営や個人から資金を預かって運用している機関投資家の行動に関しては歯に衣着せぬ批判があり痛快。こういう話は金融界からはなかなか出てこない。日本の金融市場について、重要な時代について、当事者が客観性を持ってしかも自分の言葉で語っている数少ない本として貴重。
|
|
[ 単行本 ]
|
株価変動とアノマリー―株価のクセを探る
・加藤 清
【日本経済新聞社】
発売日: 1990-09
参考価格: 2,548 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,544円〜
|
・加藤 清
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
証券取引等監視委員会の活動状況〈平成8年〉
【金融財政事情研究会】
発売日: 1996-10
参考価格: 2,650 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,479円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
ファンドマネジメントの新しい展開
・三好 秀和
【東京書籍】
発売日: 2009-04-02
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 2,520 円(税込)
Amazonポイント: 25 pt
( 在庫あり。 )
|
・三好 秀和
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
フィナンシャルエンジニアリング―デリバティブ商品開発とリスク管理の基礎
・ジョン・C. ハル
【金融財政事情研究会】
発売日: 1998-06
参考価格: 7,600 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,500円〜
|
・ジョン・C. ハル ・John C. Hull
|
カスタマー平均評価: 4.5
ついに第6版 定番の第6版が出ました。今回は大きな改訂や追加もなく、構成の整理とエッセイの追加がなされています。それにしても、日本語訳が出るとほぼ同時期に次の版が英語で出るというのが定番になっていますね。今回は5版と6版であまり内容に差が無かったのでよかったのですが、4版と5版は結構差があり、日本語を買った人には気の毒な思いをしたものでした。まあ、この分野に挑もうとする人は英語版を読むべきだと思いますが。 細かい点ですが、第5版で「住友銀行」の銅取引損失、となっていた部分が「住友商事」に直ってますね。 第6版 Derivatives の教科書。初版から15年、最新の第6版(2005年出版)になった。 この間のこの分野は目を見張る発展があった。第6版については、内容的には第5版とそれほど大きな差はない。今回の改訂は、教科書として読みやすく使いやすい物にするということが目的にあったと思われる。第5版までは、MBAの教科書としては若干難しく使いづらいことがあったのでそれを改善しようとしている。この間ほかの多くの競合するテキストも出版されたので、その中での位置づけをしようとしているのだと思われる。 introとしては良い。 最初にデリバティブのせつめいとかいろいろしてくれているため、 導入としてはよいでしょう。 数学的にもどうにか追える範囲で書いてる。 11章から突然毛色が変わる。 数学が苦手な人はここで死んでしまうと思う。 一方で、どうしても少し甘い。 というか、感覚で説明してかえって分かりにくくなってることもある。 金融工学の入り口にはなるけど、 これ一冊では到底完結してない。 オプションの基礎 オプション理論の概略を勉強できる。ブラックショールズやワラント・転換社債、バイノミナルツリーなどの基礎を抑えてから読むと理解が深まる。数学的証明も記載されているので便利。 第5版が出ましたね。 さすがにBibleと言われるだけあって内容の網羅性はさすが。著者もその部分に付加価値を認めているのか、版を重ねる毎に新しいトピックを追加しており、その継続性と義務感には頭が下がります。導入に読むには最適な本でしょう。和訳を待つより、最新第5版を洋書で持つ方をお薦めします。本場Amazon.comの書評も参考になります。
|
|
[ 単行本 ]
|
現代の証券市場と規制
・梅本 剛正
【商事法務】
発売日: 2005-08
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
Amazonポイント: 50 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 2,426円〜
|
・梅本 剛正
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
オプション―その基本と取引戦略
【ときわ総合サービス】
発売日: 1999-04
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,443円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
オプションの基本を理解するならまずは一読を オプションの基本を理解するならまずは一読をお勧めします。 オプションプライシングの原理を数式を使うことなく説明してくれる導入部は、数学的な素養を必要としない良い記述だと思います。また機関投資家、個人、投機家、マーケットメーカがどのようにオプション市場に参加してくるのかを実例を挙げながら説明してくれます。この中から自分自身の具体的なオプション取引のアイディアが得られる可能性があります。 まずは基本を理解したい人にはお勧めです。
|
|
[ 単行本 ]
|
証券化入門―資産価値に基づくファイナンス手法のすべて
・岡内 幸策
【日本経済新聞出版社】
発売日: 2007-04
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 4,200 円(税込)
Amazonポイント: 42 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,445円〜
|
・岡内 幸策
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
戦前・戦中・戦後の兜町 (兜町盛衰記)
・長谷川 光太郎
【図書出版社】
発売日: 1991-02
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,316円〜
|
・長谷川 光太郎
|
カスタマー平均評価: 0
|
|