|
[ − ]
|
マクロ経済学と証券市場
・二木 雄策
【同文舘出版】
発売日: 1992-09
参考価格: 4,587 円(税込)
販売価格: 4,587 円(税込)
Amazonポイント: 45 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 3,169円〜
|
・二木 雄策
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ファンド法制―ファンドをめぐる現状と規制上の諸課題
【資本市場研究会】
発売日: 2008-10
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 3,150 円(税込)
Amazonポイント: 31 pt
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
ビジネスゼミナール 証券分析入門 (ビジネス・ゼミナール)
・井手 正介 ・高橋 文郎
【日本経済新聞社】
発売日: 2005-07-23
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 3,150 円(税込)
Amazonポイント: 31 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 3,879円〜
|
・井手 正介 ・高橋 文郎
|
カスタマー平均評価: 4.5
文体は固めだが、良書! 株式投資にはいろいろなスタイルがありますが、この本で紹介されているのはもっともポピュラーな手法です。
株式(証券)投資に関する一般的な理論が網羅的、かつやさしく解説されているのが本書の特徴です。
ただし、これは「理論」であるがゆえに、どうしても厳密な議論となるため、専門用語が出てきたり、硬い表現が多いことは否めません。
簡単な株式投資のビジネス書に読みなれてしまった私のような人間にとっては、「難かしいな?」と思うところもありました。
しかし、投機ではなく長期的な投資を考えていらっしゃる方、また個人投資家にとっては、
大きな手がかりを得ることができますし、本書を読むだけで十分すぎるほどの知識が得られるでしょう。
本格的に投資について考えてみたい方、ファイナンスに興味がある方、頑張って読み通してみてください。オススメです! 幅広い分野を網羅した入門書 初心者ながらこの本を買いました。レビューで初心者には難しいとも書かれていますが、丁寧に説明されている箇所が多いですし、用語はネットで検索すれば何とかなります。表や図がキレイにまとめられているので勉強意欲も湧きました。
この本のいい所は幅広い分野を網羅している点。株の歴史、投資リスク、B/L・P/L分析、事業分析、グレアムの投資法則など様々。分析法を解説するだけでなくケースなども示されていて、自分で分析するときの足掛りになってくれる。さらに、実際にポートフォリオを組んでパフォーマンスの検証や自動車大手3社を使って比較分析している点も面白い。 記述は少々不親切。しかし価値はあり! 入門とあるが専門用語が何の説明もなく用いられたり、説明が端折り気味に感じられる個所があるので、会計やファイナンスの全くの初学者が読むには辛いかと思う。
しかし、株式投資を行う上で本書で述べられた内容を理解しておくことは必ず役に立つし(理解すれば必ず儲かるという意味ではない)、しっかりと理論を理解することは日々の株価の動きに惑わされない為の信念を持つためにも必須ではないかと私は思う。
そういうわけで、難しいと感じた方も一度会計やファイナンスの入門書を読んだ後に、この本を再び読んでみて欲しい。時間が掛かっても書店に平積みされている様な本を
100冊読むよりも有益だろうから。 良い教科書(誰でも読める本ではないけど) 書名の通り証券分析に関する本ですが、書店に積まれている大多数の株本とはちがって軽い読み物ではありません。理解しながらじっくり読み、必要に応じて読み返す。そのような使い方に適した教科書です。参考文献リストが本書の充実した内容にしては貧弱だったり些細なところで「書き間違い?」「こんな指標説明する意味無いだろ」「『エクセルで』って、おい」などと思ってしまったりもするが、広範囲をカバーしていること、説明が丁寧であること、索引がしっかりしていること、実際の銘柄選択(証券分析)作業やバフェット的手法への橋渡しも行われていることなど、申し分ありません。
あくまで(堅めの)入門的教科書なのですが、評者が知らないことも結構書かれていました。この本をざっと読めば「デイトレで一億円本」は当然として、「バリュー投資で一億円本」ぐらいは簡単に書けるようになると思います。日本人著者による投資関係の本に珍しい良書です。堅い本の読み方を知っているなら入門部分(売買の手続き以外)に関しては本書だけで十分です。全部読むのが大変ならば、せめて、ROE周辺の説明と第5部だけでも読みましょう。 はじめの一冊に最適 ファンダメンタルズ分析を元に、長期的な純投資をこれから行おうと考えている人には特にお薦めです。バリュー投資の祖であるグレアムやバフェットの手法に関しても触れられているので、 類書を読んだことがない人がまず最初に読むのに適していると思われます。 レイアウトが良く、読み易い点も評価に挙げられますね。
|
|
[ 単行本 ]
|
為替レートと国際金融
・田中 茂和
【中央経済社】
発売日: 1998-12
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 3,780 円(税込)
Amazonポイント: 37 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 3,136円〜
|
・田中 茂和
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
金融・証券計量分析の基礎と応用
・刈屋 武昭
【東洋経済新報社】
発売日: 1990-07
参考価格: 4,689 円(税込)
販売価格:
中古価格: 3,119円〜
|
・刈屋 武昭
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
日本の株価変動と先物取引
・高本 茂
【日本評論社】
発売日: 1995-10
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 4,725 円(税込)
Amazonポイント: 47 pt
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 3,106円〜
|
・高本 茂
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
有価証券報告書の記載実務―「経理の状況」「企業集団等の状況」の事例分析と総合解説
【中央経済社】
発売日: 1995-03
参考価格: 9,450 円(税込)
販売価格:
中古価格: 3,100円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
アメリカ国債の現物・先物取引―財務省証券ベーシス(価格差)取引のすべて
・ガレン バーグハート ・ジョン パパ ・モートン レーン
【東洋経済新報社】
発売日: 1990-03
参考価格: 4,077 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,940円〜
|
・ガレン バーグハート ・ジョン パパ ・モートン レーン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
デュアレーション分析―確定所得証券ポートフォリオの利回り保全戦略の基礎理論と応用
・ジェラルド・O. ビィルワッグ
【文眞堂】
発売日: 1990-06
参考価格: 4,587 円(税込)
販売価格: 4,587 円(税込)
Amazonポイント: 45 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,000円〜
|
・ジェラルド・O. ビィルワッグ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
庶民金融思想史体系〈4〉
・森 静朗
【日本経済評論社】
発売日: 1993-12
参考価格: 7,350 円(税込)
販売価格: 7,350 円(税込)
Amazonポイント: 73 pt
( 通常6〜9日以内に発送 )
中古価格: 3,000円〜
|
・森 静朗
|
カスタマー平均評価: 0
|
|