|
[ 単行本 ]
|
ビョルク 数理ファイナンスの基礎―連続時間モデル (ファイナンス・ライブラリー)
・トマス ビョルク
【朝倉書店】
発売日: 2006-01
参考価格: 6,510 円(税込)
販売価格: 6,510 円(税込)
Amazonポイント: 65 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 6,400円〜
|
・トマス ビョルク ・Tomas Bj¨ork
|
カスタマー平均評価: 5
数理ファイナンスの基礎と応用をじっくり学ぶために この本は、数理ファイナンスの名著として定評のある本である。邦訳では、連続時間ファイナンスを取り扱った原著の中から比較的基礎的な部分を翻訳している。翻訳者は日本の数理ファイナンスの権威であり、そのこともあって、大変読みやすい日本語になっているしかし、本は、基礎的なものであるといっても、非完備市場、先渡しレートモデル、ニューメレーレの変更といった類書では取り扱っていない分野についても丁寧に説明がなされている。大学経済学部レベルの数学を学んだあとで、あるいはそれと平行してじっくりこの本を読めば、数理ファイナンスの基礎ばかりだけでなくその応用、とりわけ金利期間構造モデリングについてかなり理解でき、専門論文を読んだりできる様になろう。
|
|
[ 単行本 ]
|
投資家のための業界分析〈1996年版〉
【経林書房】
発売日: 1995-12
参考価格: 4,995 円(税込)
販売価格:
中古価格: 6,224円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ムック ]
|
デイトレードのネタ〈2009冬〉
【生活と経済】
発売日: 2008-12
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格:
中古価格: 6,214円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
ニホンの投資リスク情報〈2009(VOL1・2)〉
【生活と経済】
発売日: 2009-01-31
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格:
中古価格: 6,214円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
郵便貯金資金運用の概説〈平成17年版〉
【郵貯資金研究協会】
発売日: 2005-04-01
参考価格: 2,800 円(税込)
販売価格:
中古価格: 6,154円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
投資信託の法務と実務
・野村アセットマネジメント
【金融財政事情研究会】
発売日: 2008-07
参考価格: 7,875 円(税込)
販売価格: 7,875 円(税込)
Amazonポイント: 78 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 6,099円〜
|
・野村アセットマネジメント
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ハードカバー ]
|
フィボナッチ逆張り売買法 (ウィザードブックシリーズ)
・ラリー・ペサベント ・レスリー・ジョウフラス
【パンローリング】
発売日: 2008-11-15
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 6,090 円(税込)
Amazonポイント: 60 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,400円〜
|
・ラリー・ペサベント ・レスリー・ジョウフラス
|
カスタマー平均評価: 4.5
チャートの解釈はアートだが実践的 フィボナッチを用いてチャートを解釈するという本。
ただ、かなり実践的で使える内容だ。もちろん、アートに近い解釈なので
人によって好き嫌いはありそうだが、特にフィボナッチ・リトレースメントは
チャートの解釈でよく用いられることから知っておいて損はない。
AB=CDのパターンもよく見られるパターンで、こうしたことを
知っているのと知らないのでは結構トレードする上では差が出そうだ。
ただ、バタフライについては、人によって好みが分かれるだろう。
私も参考程度にとどめている。
それと、価格がちょっと高い。
本物の入門書 わたしは実際に、この本で紹介されているAB=CDパターンの一点張りでトレードしています。
FXを始めた方は最初に本書を読むべきだと思えるくらいの良書です。
特に、インジゲーターがひとつも登場しないというのが最高です!
中級者がインジゲーター探し・手法探しの泥沼にハマルのを回避する一助になるでしょう。 指南書 これまでに何冊も投資書を読んできましたが、ここまで具体的な売買法は初めてです。FX市場で実践していますが、AB=CDを初めにバタフライなどかなりの確率でリトレースし、損切り、仕切りなど目標値の設定が機械的に行えます。正直この本のお陰で勝率も安定しました。私にとってはすごい指南書となってます。 ハーモニックパターンシステムの解説書 チャート上から読み取れる一定のフィボナッチに沿った幾何学パターンを使うトレード手法から、信頼出来るパターンを選んで解説。
実際にFXでガートレーとバタフライを試してみましたが、勝ちトレードになることが多かったです。
少なくとも負けトレードにしない同値撤退を考慮したハードストップを置くことが推奨されています。
手法の問題と言えば、チャート上に心霊写真を作り出せるくらいの想像力と、他のテクニカル手法と比べてパターンの出現が確認出来るまで(場合によっては長期間)待つ忍耐力が要る事じゃないかな。
なお本書で取り上げられていない他の幾何学パターンは、クラブ(カニ)、バット(コウモリ)、5-0等。
本書のパターンだけで充分いけます。 結構ハイレベル フィボナッチ級数をトレーディングに積極的に活用した手法について述べられている本です。
フィボナッチというと1.618や0.382しか知らなかったのですが、著者のラリー・ペンザントは0.786(0.618の平方根)や1.272(1.618の平方根)などかなりマニアックなリトレイスメントの水準についても研究していて従来のフィボナッチ・トレーディングの枠を超えています。
興味深いのはAB=CD、ガートレー222、バタフライなど独自のパターンでのトレーディング手法を述べていたことです。
今までは、フィボナッチといえばエリオット波動と考えていたので、新しい武器を手にしたように感じます。そしてこれは使えるパターンだと思いました。
著者は40年のトレーディング経験を持つベテランです。
時の試練に耐えた、実戦で使えるフィボナッチです。
エリオット波動についても再度研究してみようという気になりました。
内容が高度で何回か読まないと難しいので星4つにしました。
|
|
[ 単行本 ]
|
DVD マクミランのオプション売買入門~儲かる指標とチャートパターン編~
・ラリー・マクミラン
【パンローリング】
発売日: 2004-02-27
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 7,780 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 6,000円〜
|
・ラリー・マクミラン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
売買システム入門 − 日本初!これが「"勝つ"トレーディング・システム」の全解説だ!
・トゥーシャー シャンデ ・鶴岡 直哉 ・Tushar S. Chande
【パンローリング】
発売日: 2000-09
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 8,190 円(税込)
Amazonポイント: 81 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 6,000円〜
|
・トゥーシャー シャンデ ・鶴岡 直哉 ・Tushar S. Chande
|
カスタマー平均評価: 4
包括的 僕は、MT4でシステム開発数ヶ月試行してから、この本を読んだ。
事前に、開発経験があったために、この本がいかに多くのポイントを抑えられているかも分かった。
まさに、入門的な内容を包括的に捉えていると思う。
データスクランブルについては、要るのかな?と個人的な疑問もあるけど。 本当の意味で入門書 その辺の素人の入門書ではない。この業界一本でやっていくと決意した人間のための入門書である。この本の価値に気づくには私のようにマーケットの力学(?)を理解してうまく運用をしていたが、いつもの先を予想・予測しないという規律を調子にのったときに忘れてしまって損失を被ることになった頃だと思う。マネジメントに関しての評価方法について非常に良いと思います。これをエクセルVBAでプログラムするのが良い。その他の本でシャープレシオやKレシオなど利用する必要がありますが・・・。あえて言うならば、この本に書いてある売買シグナルや手法の部分は見なくてもいいと思います。オシレータは数値がある一定を超えたとき、下回ったときという使い方じゃない方法の有効性を研究したほうがいいような・・・?
そういう意味では星4にするべきだったのかもしれませんが、システム評価の部分を買います。 裁量派の相場師こそ読んでいただきたい 冒頭に 「裁量派」と「テクニカル派」の分類により、本書はテクニカル派を読者として想定している旨が宣言されます。しかし、システムモデルとして紹介される「Pull Back」、「Trade anti Trade」等々は「上昇過程の逆張り」「ドデン売買」として裁量派の相場師なら親しんできた手法です。日本を代表する裁量派のWizardである林輝太郎氏の著作を読んだことがある読者ならば、ほとんどの技法を目にしたことがはずです。
本書が素晴らしいのは林氏の著作では「抽象的で精神論である」と厳しい指摘がある売買の判断ポイントを明確にしている点です。判断ポイントとなるパラメーターを変化させることで、損益状況がどのように変化するかを統計的手法を使って検証していく手法は参考になりました。
著者が冒頭で明言しているとおり、過去のデータを使った将来の予測に全幅の信頼を置くことは出来ないし、いわゆる本書で紹介される決定論的なシステムは動的に変化していく相場を完全に捕らえることは不可能です。ただし、敢えてシンプルなシステムを構築する重要性を明確にし、テクニカル分析とマネーマネジメントを融合しようとする姿勢は原題である「Beyond Technical Analysis」とおりです。
林氏の著作「相場名言集」にある「相場は失策の続くゲームである」は本書では「巨額な利益を上げることが出来るのは全トレードに対してわずか5パーセント程度であり、損失が続く局面が多々表れ、ほとんどのトレードが思うような結果を残せないというのが現実である」となっています。読み終わってから「マーケットは一つ」の感を強く持ちました。
システム売買構築の必読書 Ph.d トゥーシャー・シャンデのシステム構築の本。内容は非常に素晴らしい。トレードステーションのプログラムも掲載されているので、ソフトを持っている人には、検証がやりやすいと思います。エクイティカーブを線形回帰して標準誤差を求め、システムの効率性を検証するなど、非常に中身は濃い本です。シャンデ氏自身、CTAとして活躍しているので、単なる学者の本とは違い、実務者の言うことには説得力があります。ちなみにシャンデ氏に資金を託しているCPOはアクセス社のようです。非常にオススメの本。 タイトルと中身の内容が違うような・・・ 本のタイトルだけ見ると稼げる売買システム教えます的なニュアンスっぽく見えますが。 これはあくまで、売買システムの評価・検証・構築について述べているものである。 原書とタイトルの日本語訳の「売買システム入門」とでは受け取り方がかけはなれているような 気がするのだが。正確には売買システム構築入門か、売買システム評価・検証入門にした方がいいと思う。
|
|
[ 単行本 ]
|
スイングトレード入門―短期トレードを成功に導く最高のテクニック (ウィザードブックシリーズ)
・アラン ファーレイ ・長尾 慎太郎
【パンローリング】
発売日: 2004-10
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 8,190 円(税込)
Amazonポイント: 81 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,949円〜
|
・アラン ファーレイ ・長尾 慎太郎 ・Alan S. Farley
|
カスタマー平均評価: 3.5
最後まで読めなかったです。 内容を損なわないように、わざと直訳風にしたのでしょうか・・・。
訳が固く、非常に読みづらかったです。英語が得意な方は原文を読んだ方がいいかもしれないです。
読んだ部分はためになりましたが、1/10ぐらいでくじけました。
それでも読み進められる意志の強い方にお勧めします。
自分が知りたいところをや、足りない部分を補うような読み方をしたほうがベターだと思います。
全体的に抽象的 スイングトレードに関しての心構えから、各種売買手法なども紹介されておりますがいかんせん解説が抽象的すぎます。ある程度の知識と経験があるトレーダーであれば理解可能かもしれませんが初心者には難解であると思われます。ダブルボトムやダブルトップの説明に関しても後付け理論のようで、読者の解釈によっていかようにも判断できてしまう部分が多すぎます。 翻訳は少し下手!? 書かれている内容はすばらしいと思います!
ただし、翻訳が難いというか、下手な感じがします。
パンローリング社の著書を結構読ませてもらっていますが、ワーストに入るかな・・・
内容がすばらしいだけにもったいない。
スイングトレードの教科書 米国でかなり売れたスイング・トレードの解説書です。著者は自らが個人トレーダーとして活躍し(でないと、著書は売れないはず)、投資家の教育などをしているそうだ。本書では、チャートの解釈を元にしたトレードの手法が紹介されている。かなり分厚く、読み通すには根気が必要だが内容は充実していて、質的にも読み応えのある本です。 入門とうたってはいるけど。 題名に入門と書いてはいるが、入門書としてはとてもじゃないけどお勧めできない本。 説明もなしに専門用語が乱出するため、ある程度の知識があって、ワンランク上のトレーダーを目指す人が手にするべき本だと考えます。 内容は非常に良好なのですが、入門書としての機能はあまり果たさないところと、不必要に難解に記されている部分を考慮して「星3つ」としました
|
|