|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
マクロスF(フロンティア)1/72VF-25S アーマードメサイア バルキリー オズマ機
【バンダイ】
発売日: 2009-06-13
参考価格: 8,400 円(税込)
販売価格: 5,388 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
最高! まず箱ですが、デカイ!!てか分厚いです。ノーマルの倍はあります。当然パーツも倍近くあります。 組んだ感想は作りごたえがあって楽しいです。 短時間で簡単に組んでしまいたい方には辛いかもしれません。 度々話題になるアーマード単品は私も無理ではないかと思います。外装だけでなく、一部の内部骨格もアーマード用のパーツになってます。 もし発売されたとして、バラして組む事も、その気になれば可能でしょうが、多分初めから組んだ方が早いです。 バラしていてウンザリすると思いますよ。 各形体はどれも最高のプロポーションです。(個人差はあるでしょうが) もう少し稼働域が広ければなぁ…とも思いますが、これだけの装備を付けて、このプロポーションと変形を両立してるのは凄いです。 ファイターが好きなので、商品を手にするまでちょっと気になっていた事(あの重そうな脚部をキープして台座に飾れるかな?)と思っていたのですが、心配無用でした。 脚部を機体と主翼メインブースターの2箇所に固定するロックがあります。 変形時は主翼メインブースターを一度機体から取り外す必要があるのが、ちょっと残念なのですが、それを差し引いても素晴らしい出来だと思います。 組んでみた オズマ機といえばコレ!アーマードの発売は素直に嬉しいことですが…箱のサイズ、値段に圧倒され、パーツ数にゲンナリし…でも完成してみると、やはりすごいボリュームで素晴らしいですね気になっていた股間の装甲はファイター、ガウォーク時は外してしまう潔さ自重でヘタりそうな部分はスペーサーパーツで固定したりイロイロ考えてます握り拳が付属したのもGOOD反応弾が妙に気合い入ってる?リアヘビーで自立できないバトロイド形態ですが…コレはバンダイの責任ではないでしょう…パーツ余りますねぇスーパーも合わせると、かなり… かっこいい? とにかくかっこいいです。
私のお勧めはガウォークです!
3日ほどかけて塗装もして完成しました。
塗装をするとやっぱり変形させて遊ぶのは塗装がはげたりと厳しいものがあります。
スタンドが無いとふにゃっふにゃで飾るのも困難で形態ごとにスタンドパーツもついていてかなり親切設計なように思います。
ただ、やはり使わないノーマルパーツも多く不必要なものはつけて欲しくなかったですね、付け忘れたか?と不安にもなりますしね。
値段的に高いのでもう少し安ければ尚良かったです。
すでに他の機体を作った方なら問題なく作れると思いますが、はじめて作る方はパーツの多さ箱の大きさにしばらくは手がつけられないかもしれません(笑)
製作推定時間は素組みで初めての人なら10時間ほど、他の機体を作った事がある方なら6時間くらいかと思われます。(個人差はあるので突っ込み不要です) 買って説明書だけ見ました 購入しました。説明書をざっと見た感じでは、パーツ別売はなさそうです。取り替えパーツが多いことや変形時のややこしさはスーパーパーツ以上です。
そもそも、スーパーパーツの別売りにしても、ルカ機やミシェル機の不良在庫減らしと考えた方がいいでしょうね。
パーツを見たときに気にくわないのはミサイルが真っ赤なことです。一番塗り分けが面倒な所が一色整形なのはがっかりです。
また、スタンドは余計です。ランナーと共用するような簡易なものでいいと思います。それで500円位は定価が落とせるんじゃないかと思います。
ともかくパーツは多いんで値段分は楽しめるかと思います。 アーマード単体の発売は厳しい アーマードを購入し、そのパーツの多さに驚愕。
本当に造れるのか不安になる量です。
実際、丁寧に作れば初心者にも造れますが、製作時間は10時間を超えるでしょう。
私はメサイアアルト機をノーマルとクリアの2つを過去に製作していますが、今回のアーマードはそれらよりもかなり疲れたように感じます。
また、アーマードのシールを見たのですが、中には赤と黄のシールが。
恐らくですがアルト機、オズマ機には対応しているものの、シールという点でミシェル機、ルカ機には対応していないのではないでしょうか。塗装すれば別ですが。
また、使用しないパーツや互換性のないパーツがあったりした為、アーマードパックが単体で発売される可能性は低く思います。
しかし、それらの欠点などを除いてもアーマードのかっこよさは異常。ファンなら買って損はしないのではないでしょうか。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ZOIDS セイバータイガーシュバルツ仕様 (1/72スケールプラスチックキット)
【壽屋】
発売日: 2009-01-23
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
シュバルツ大佐ぁー!! いゃぁ?、カッコいいですねぇ。シュバルツカラー&ガトリングは…アニメのブラックレドラーの模擬戦で見せたしなやかな動きやデススティンガーとの市街地戦でのハーマンのシールドライガーとのコンビネーション…大好きな機体です!! 上々のできあがりです 発売済みのセイバータイガーのパーツに加え、シュバルツ仕様特有のガトリングガンがついてこの値段なら悪くないです。
あえて課題とするなら、キバを着色すると口が締まりにくくなる危険があるので、工夫が必要です。
コトブキヤ製でもっとヘルキャットとか小型ゾイドも出してくれるとよりいいですね。今後に期待です。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
超時空要塞マクロス VF-19 マクロス25周年記念塗装 (1/72スケールプラモデル)
【ハセガワ】
発売日: 2007-08-30
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 2
塗装じゃないと文句を 言ってる人がいますが、一般的な飛行機のプラモデルでは塗装は自分でやるものです。記念塗装といえば、デカールだけ違うのが一般的で、ガンプラのメッキバージョンみたいなものはむしろ異色なのです。普段からガンプラ以外の模型を作っている人には常識なんですが‥。合いはいいし、組みやすいキットです。 記念塗装…じゃないね キットの出来は過去にYF-19が発売されいるので省きます。 自分は店頭で見ましたが記念塗装ではないですよね。記念カラーですよね?誤解をまねく様な商品名はつけないで下さい。 真っ青・・・ 私も騙されました・・・
記念カラーということでめちゃくちゃカッコイイ色だったのでプラモを作ったことはなかったのですが買いました
家に届き、アマゾンの箱をあるとそこにはめちゃくちゃかっこいいYF-19の姿が・・・!
かなりテンションが上がりつつ箱をあけるとそこには・・・・私の顔も真っ青になるほど青いパーツ達・・・これなら普通のカラーのYF-19でよかったです・・・ 記念デカール マクロス25周年記念『塗装』ということで、期待をしていたのだけど・・・
自分で記念塗装する必要があるみたいです。 タイトルに偽りあり。 ディープブルーメタリックの記念塗装という事で、輝きを期待して購入しましたが、全くの偽り。
塗装はされておらず、ただの青色成型です。
記念塗装を期待して買う方はエンリョした方がいいですよ。
塗装派の方にはデカールは素晴らしいので買いかも知れません。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
メカアクションシリーズ 装甲騎兵ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語 ウォリアー1 Aset
【シーエムズコーポレーション】
発売日:
参考価格: 6,300 円(税込)
販売価格:
|
サイズ:全高約120mm 材質:PVC/ABS/PC
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
スタートレック 1/1000 NCC-1701-B エンタープライズ
【プラッツ】
発売日: 2007-08-12
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
基本工作の確かさが完成度を左右する教官キット とりあえず実物を仮組みしながら,思ったことを箇条書きで。
・プラの成型色は白。肉厚は厚めでパリパリした感触。ディティールは必要最小限の凸モールド,部品点数は少なく透明部品の質もまあまあ。
・説明書はイラストメイン。組み立ての説明的にはちょっと説明不足なところも。
・箱絵が本キット最大の資料です。
・部品の合いは良くありません。したがって一つ一つの部品を丁寧に整形し,仮組みを納得いくまで行いながら本組み立てを進めましょう。
・形が出来てくると,思わぬ大きさにびっくりします。大きさをチェックするためにも仮組みは必須です。
・エンプラBの要,円盤状の第一船体とワープナセルが延びる第二船体を繋ぐドーサルネックは3ピースの板状パーツを箱組みする,どちらかというと脆い構造。ここの強化が腕の見せ所でしょう。
・デカールはエンプラBとラコタの2種をセット。
・組み立てには根気と基本的工作力が求められますが,決して地雷キットではありません。高価ですが…。取り組む価値は十分にあると思います。良い航海を!!
スマートなエンタープライズ 改エクセルシオール級の三代目エンタープライズですね。
スクリーン上では“火曜日”まで真価を発揮することができず、未完成のまま処女航海に乗り出したためにカーク船長を(記録上)事故死させてしまった艦という扱いで、栄誉あるエンタープライズ号としてはあまりいいイメージはありませんが、エクセルシオール級の持つスマートな美しさは大変魅力的です。
このキットはその美しいエンタープライズBを再現したものですが、バンダイから発売されていた初代エンタープライズやE型のように電飾がついているわけでも、精緻な塗装がほどこされているわけでもありません。
また、普通に組み立てると隙間が結構できてしまい、こだわる方はパテも必要。
以上の様にその美しさを再現するにはある程度の技術が必要になってきます。プラモデルとしては比較的高価な部類になるので余計及び腰になるかもしれません。
しかし、残念ながら日本ではスタートレックの人気はけっして高くありませんので、あっという間に市場から消えてしまう可能性が高いです。やはり買える時に買っておきたいものですね。
あと注意点としては、非常にデカいことです。50cm近くあります。 エクセルシオールも欲しい スタートレックファンならば、今すぐ買っておくべきです。
ちょっと気になるスタートレックグッズ。いつでも買えるとおもっていたら、
いつの間にか店頭から消えて悔しい思いをしたことが一度や二度ではないでしょう。
このキットも今回を逃すと次のチャンスはいつになるかわかりません。
積んでおいても損はありません。
願わくば、当時発売されていたエクセルシオールも同じように再販して欲しいのですが・・・・・
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
MG MS-14S ゲルググ(ゲームカラー)
【バンダイ】
発売日:
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格:
中古価格: 5,250円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
色は好きなんだけど・・・ ゲームカラーに色変えして再販されたゲルググ、正直色としては結構いいと感じます。 ただ、問題なのはこの商品の元になったキット。 かなり初期のMGをそのまま整形色変えで出しているだけであって、関節の保持力、組み立てずらさ、可動範囲の狭さなどに問題が多いです。 ゲルググの特徴的なシールドは重力に引かれて本体の腰が曲がるほど重く、また足腰もそれに耐えられるように設計してないんじゃないかというレベル; 当時なら評価すべきキットだったでしょうが、今の技術に照らし合わせるとどうにも購入意欲をそそらないところがあるかも知れません。 淡い色合いに・・。 〜淡い色合いにくっと来ました。 この形成色はまさにワタクシが普通に思っていたシャア色です! 素組で色塗り無しの場合、形成色にこだわりのある今作は非常にバリューだと思います。色替えだけで出すと必ずと言っていいほど「芸がない」「全く意味がない」等と怒り出す輩がいますがワタクシは意味があると思いますよ。
なんだかな〜 MG MS-14S ゲルググが、ゲームバージョンの渋い色になって発売されました。色変えただけです。 取り扱い説明書とパッケージも新しくなりました。はっきり言って、全く意味ありません。 以上です。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
WGPバクシード BANDAI DIREZZA SC430&TOYOTA 2000GTセット
【バンダイ】
発売日: 2006-11-10
参考価格: 5,775 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ZOIDS セイバータイガー (1/72スケールプラスチックキット)
【壽屋】
発売日: 2008-06-25
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 5
刃牙虎!! 流石は壽屋。 気合い入ってます。 ゾイドがこんなハイディティーで蘇るとは… キット自体の出来は、もはや言わずもがなですが、敢えて言いましょう……良く出来たキットです…… しかし、相変わらずキツイ所やバリ等が有ります。まあそれほど気にはならないと思いますが。それよりも、成形段階で各パーツに出来るマーブル模様が気になりますね… 今まで幾つか壽屋製のキットを作りましたが、全てのキットに於いて例外無く上記の事象が有ります。 出来る事ならバンダイの驚異の金型技術で成形して欲しいと思う今日この頃です。 あとは、鼻筋が本来なら赤なのですが、黒いパーツが剥き出しなのはちょっと…ですね。もう一つ、素組み時の武装パーツのカラー再現度もバンダイのMGシリーズには遥か遠く及ばないですね…最後に、大なり小なり多少の問題点は有りますが、キットを組み上げた後には「それはもう素晴らしい機体」が眼前に現れます。オススメします!(^0^)/ 高速戦闘の有用性を実証した赤い稲妻 元々は旧ゼネバス帝国ゾイド「サーベルタイガー」であり、ゾイド初の大型高速機でもあります。旧ゾイドファンの中にはサーベルタイガーといえば”ダニー・ダンカン将軍”をすぐに思いつく方も少なくないでしょう(彼はゼネバスを狙ったウルトラの360mm砲の盾になり戦死、後に彼の弟トビーがデス様の初パイロットとなり、兄の仇を討つこととなる)。
タカラトミー版ではセイバーとシールドは構造が酷似していますが、このHMMセイバーは、HMMシールドとは全く別物と言っていいほどの可動範囲を誇ります。思ったより箱が小さいなと思ったら、やっぱりパーツがびっしり。じっくりのんびり取りかかりましょう♪
胴体も単に差し込み式でなく、可動部分が引き出し式で、かなりくねってくれます。脚部も間接の可動に併せて装甲が可動する箇所もあったりと、とにかく可動の拡大に挑戦している意欲作ですね。今回はストライククローもパーツが縦に別れており、パーツのつなぎ目が出てこないように考慮されていますが、まだまだつなぎ目が目立たないようなパーツ構成や、ゲート跡が残らないようランナーをアンダーゲート式にしてくれると嬉しいですね♪
ただやはりスマートすぎて、元祖のモチーフとなったスミロドン(サーベルタイガーの最大種)のプロポーションからはかけ離れてしまった感は否めません。
HMMシールドMk?IIがリリースされたと言うことは、HMMグレートサーベルのリリースの可能性もかなり高いのではないのでしょうか? 進歩を感じさせる良作 HMMシリーズはシールドライガー以来なのですが、各部間接関係の保持力がかなり増しており素組の状態でもライガーのように腰とかが外れてしまうということはありません(一部装甲等に外れやすいものがありますが)
注意点としては、間接の保持力が上がってるため最後の組み立ての際に力加減に気をつけておかないと折れてしまう可能性があります。
また、動きに合せて装甲がスライドする構造になっているため、説明書を見るだけではパーツのはめ込み方や組み方が若干わかりにくい部分があります。
お手元に電撃ホビーマガジン8月号がある方はそちらも参考にされることをお薦めします。
このHMMシリーズはキットの方にばかりどうしても注目が集まりますが、個人的には説明書に載せられた機体解説など資料としての価値もかなり高いです。
ぜひともシリーズ全てを一冊の本にまとめてほしいですね。 アレンジが すこしうるさくて個人的にはちょっと好みの帝国大型機イメージと違うが、
好きなように改修するのもプラモの楽しみなので出るだけでOK。
プロポーション等全体的にはかなりカコイイ。オールドファンは買いでしょ♪
こうなると鉄ゴリラと赤角もホスィな。
現代アレンジのゴルドスとかも見てみたい☆ マジかよぉ―――!! やっと出た!
待ち望んでたHMMセイバー!!
ほかのサイトで画像見たけど、かっこえ?????!!
マジ、買うしかないだろ!
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
紅の豚 カーチスR3C-0 非公然水上戦闘機 (1/72スケール塗装済半完成キット)
【ファインモールド】
発売日: 2008-09-15
参考価格: 5,460 円(税込)
販売価格: 5,460 円(税込)
( 通常1〜4週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/100 MG ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード
【バンダイ】
発売日: 2006-12-24
参考価格: 7,350 円(税込)
販売価格: 5,151 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 5,145円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
初MG。 今回、初のMGに手を出してみました。作ってる過程で気になったところは特にありませんね。作り終えての感想としては、完成度、再現度共に完璧といっていいと思います。ウイング部パーツの耐久度(強度?)が問題点として挙げられる本商品ですが、実は私も破損しました。。。笑ですが、正直まったく気になりません。というのも、内部の外からは見えない部分、それに運よく、ウイングを少し開く というギミックに関係ある部分であり、破損したからといって開かなくなった。もどらなくなった。というのではなく、カチッて感じにならなくなっただけだったからです。このパーツ(メッキではなく、黄色がかったとぃぃましょうか。?)は元から耐久度がそこまで高くないのかなって印象を受けました。一つ改善してほしい点はウイングギミックの組み立て、可動の説明をもう少し詳しくしてほしかったかな。何度もばらしましたから。。。笑最大の注意点といいますか、これから購入する方へ。ウイングは細心の注意を払って組み立てを行い、何度も見直しをしてください。笑長々と書き綴りましたが、このキット、すべてにおいて最高の出来ですッ!!ぜひ完成させスタンドに飾り、劇中のポーズを再現させてくださいッ!!スミ入れだけでまたかっこよさが増し、惚れ惚れすること間違いなしですッ!! 最高のプラモ! 羽パーツなどに金メッキを使用しているため展開したときに非常にかっこいい…いや、むしろ美しいです! 値段は少々高めですが買って損なんてことは全くありません! 特別版であって限定版にあらず 忘れた頃に再販されると思うので、無理に背伸びしてまで買う必要はないです。 それでも我慢できなかったら通常版+アクションベースでお茶を濁せば済む話やん!逆に金メッキパーツだけ欲しいと言う方にはエクストラフィニッシュ版をオススメします。 可動に注意 このキットが初めてのMGシリーズだったのですが、あまりの完成度の高さにおどろいてしまいました。スタイルよし可動よしで素晴らしい出来です。
フレーム全てがメッキパーツというわけではないので、所々で鈍い色も覗きますが、とりあえずゴールドのガンダムマーカーでごまかせばそんなに気にならないです。
問題があるのは、可動の際のパーツの脆さですね。ドラグーンの連動可動の基部となるパーツが、動かしすぎるとすぐにダメになってしまいます。そんなに連動させる重要性も感じないので、これなら8つの翼それぞれを独立させてもよかった気がします。連動ギミックがあることで翼の可動域にも制限が出てしまって、大胆に翼を広げることもできなくなっていますので。まぁそれでもカッコイイんですが(笑
あとは肩の付け根パーツなどを動かす際にも無理に動かさないように注意が必要です。MGが初めてだった自分は可動域の広さにウキウキして動かしまくってたら肩の付け根のパーツが壊れてしまい、注文する羽目になってしまいました。(前述のドラグーンも可動も含めて)動かすときには、可動の機構に逆らわず、慎重に、です。 可動範囲とプロモーションの両立 再販版を買いましたが、特に変わった様子がありませんでした。まず商品説明を致します。全体的にみて細めのスタイルで非常に格好良いです。頭は小さめになっており、胴体のスイング機能、腰部回転に加えMGによる新解釈での意味で、腰の後ろのフロントアーマ(尻のところ)が下にスライドし、胴体のデザインを損うことなく再現されている。脚は垂直まで広がり可動範囲が非常に広い。脚部と腕部の関節はいう事なく二重関節です。肩関節はガンダムF91と同じ物を使うことにより、ここのデザインも損うことなくフリーダムと同じ可動範囲を実現している。合わせ目はウイング基部と武器以外は目立ちません。体験談ですが、レールガンを動かしてると取りやすくヘタリ易い。武器の保持力が弱く(こっちもヘタリ易い)ロングビームライフルにして着けると振動与えるとポロっと落ちる。最後にメッキパーツですが、部分的に施してあり、関節部分、胴体のビーム砲、手首の関節カバー、パックパックの基部のバーニア、ウイングのドラグーンを着ける所のパーツ、以下がメッキになってる場所です。
|
|