|
[ エレクトロニクス ]
|
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) TZ7 シルバー DMC-TZ7-S
【パナソニック】
発売日: 2009-03-06
参考価格: オープン価格
販売価格: 46,800 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
動画撮影能力で選ぶなら。 オートモード・手振れ補正機能が優秀な為、写真撮影が非常に簡単です。さらに液晶画面が明るく確認しやすいので、野外での撮影がスムーズにできます。また広角25mmで光学12倍ズームなので、多少の欠点は我慢できます。基本操作は他社の高倍率機種よりも楽なのでお勧めです。 欠点は32GBのSDHCカードに対応していて写真・動画もかなり撮れますが、バッテリーの持ちが良くない事です。写真の画質もそんなに良くはないです。 写真撮影に関してはズーム以外はイチオシ機種とは言えませんが、動画撮影はなかなかのものです。動画撮影時もズームができるのは勿論、シーン認識機能が使えるので、楽して綺麗に撮れます。ハイビジョンモデルは無理でもスタンダード画質の家庭用カメラより綺麗に見えます。ただ、他のレビューにもある様に早い動きのある映像ではカクカクしてしまいます。秒間撮影コマ数の数が映像用カメラより少ない為ですが、実際にBDにダビングして見てそれ以外は大きな不満はありませんでした。 コンデジの中で動画撮影能力で選ぶとTZ7かFT1。ちょっと画質に満足出来ない際にはデジ一にしてGH1やX3がお勧めです。 私の常用デジカメ それなりの小型ボディサイズで28mmからの10倍ズームをカバーしていた同社のTZ3を愛用していたのですが、不注意で落として壊してしまったので、このたび二世代新しくなったのを機会にこのTZ7を購入しました。
TZ3が気に入っていましたから、ボディサイズはほぼそのまま、多くの機能面でアップグレードしたTZ7もたいそう気に入っています。
TZ3との一番の違いは、やはり動画に強くなった事でしょう。TZ3の動画機能は「とりあえず動画も撮れます」と言う間に合わせの感がありましたが、動画撮影中でもズーム操作が可能なこのTZ7の動画機能は十分に満足のいくものです。また、ズームも25mmからの12倍にアップグレード、ISO感度も通常で1600(高感度モードならなんと6400)まで向上しています。
堅牢性に関しては少々不安な所がありますが、色々なシーンで活躍してもらおうと思っています。
まだまだ使い始めたばかりですので、これから新機能を試すのが楽しみです。 周辺部の解像が残念! 購入しましたが、TZ5と比較して、周辺画像が駄目ですね。四隅のどこかが盛大に流れます。静止画では耐え難いですね。A4までのばすと、画像が流れた場所にしか目が行きません。
急に溶けるように、解像が落ちます。周辺画像・・・なんとかなると良いですね。多機能ですが、レンズが・・・・駄目みたい。 バランスの良さが命 ずっと前から欲しかったLUMIXのTZ7を、我慢をしきれずに買ってしまいました。
普段使いの3倍ズームのFX30に限界を感じたからです。
休日であればテレコンを装着した30.6倍ズームのFZ28があるので問題はないのですが、平日に大きなカメラを持ち歩くわけにもいきませんので、コンパクトながら12倍ズームのTZ7はまさに私のニーズにピッタリの存在です。
それにしても、またLUMIXを選んでしまいました。
他社に比べてズームに力を入れているメーカーだというのもありますが、同じシリーズですとマニュアルを流し読みで使えるという利点があります。
ちょっといじっただけで使いこなせるようになるのは、大きなアドバンテージです。
ただ誤算もありました。
PCに繋ぐ際のUSBのコネクタがFX30とFZ28は共通ですので1本のUSBケーブルで済んでいたのですが、このTZ7は違うためにUSBケーブルが余計に1本必要となります。
また動画の撮影がジョグの切替ではなく、本体のボタンを押すことで写真と動画の切替となるために、動画を16:9で撮影をしようとする際にはファインダーのどのあたりが撮影可能領域かが分からず、撮影が始まってから被写体のポジションを決めることになります。
FZ28ではジョグで動画を選んだ段階で撮影可能領域がファインダーに表示をされますので、そこで被写体のポジションを選んだ上で撮影を開始できます。
とは言いつつも、このコンパクトサイズでの12倍ズームは脅威とも言ってよいです。
1010万という画素数は、1/2.33という撮像素子を考えればたいした魅力もないのですが、そこはコンパクトカメラの限界ですから仕方がありません。
25ミリ広角に12倍ズームと、このクラスでは文句のつけようがありません。
普段使いのデジカメとして、大いに活躍をしてくれることでしょう。 動画も良好、これ1台あれば十分 デジタル1眼レフカメラとビデオカメラを使用していましたが、
結局どちらか1台しか持っていけなくて、この場面では、動画で残したいとか、
写真で残したいと思っても両立させることができませんでしたが、
このカメラを購入してからは、これ1台を常に持ち歩いて、動画も静止画も
満足のいく画像で残せる様になりました。
また、光学ズームのスペックも十分なので、良いものを購入できたと満足しています。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ソニー デジタルカメラ Cybershot T77 (1010万画素/光学x4/3.0型タッチパネル液晶) ブラック DSC-T77/B
【ソニー】
発売日: 2008-09-05
参考価格: オープン価格
販売価格: 35,924 円(税込)
( 通常1〜3週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピクス) Z300 パープル F FX-Z300PU
【富士フイルム】
発売日: 2009-06-20
参考価格: オープン価格
販売価格: 34,884 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
意外と良いですよ。 1000万画素、35mmフィルム換算36mm?と他社のメイン機種に比べると見劣りしますが、大きな不満はありません。通常のタッチパネルのカメラを想像してたんですが、良い意味で裏切られました。反応も思っていたよりも早くメニューアイコンも感覚的(多少の慣れは必要ですが)に使えます。フジフィルム得意の赤外線通信機能も当然付きます。 気に入ったのは、新機能のタッチショット。タッチした被写体にピントを合わせて撮影出来るので結構面白いです。場合によってはパナソニックのFX40などの個人認識より楽に人も撮れます。あとはレイアウトフォト機能。複数の画像を組み合わせて保存!カメラ単体でできるのは便利ですよ。 顔認識や手振れ補正も優秀な方のメーカーで、さらにスーパーiフラッシュなどあると便利な機能はほとんど付いてます。 これまでタッチパネルで楽しんで使うならsonyだと思ってましたが、その認識を改める必要がありそうです。 基本スペックは前機種FXZ250FDとほとんど変わってなかったりしますが、楽しんで使う範囲なら十分です。いたずらにスペックを上げすぎて使いにくくなったりしていないので、初心者にもお勧めです。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピクス) Z300 ブラック F FX-Z300B
【富士フイルム】
発売日: 2009-06-20
参考価格: オープン価格
販売価格: 34,884 円(税込)
( 通常1〜3週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
意外と良いですよ。 1000万画素、35mmフィルム換算36mm?と他社のメイン機種に比べると見劣りしますが、大きな不満はありません。通常のタッチパネルのカメラを想像してたんですが、良い意味で裏切られました。反応も思っていたよりも早くメニューアイコンも感覚的(多少の慣れは必要ですが)に使えます。フジフィルム得意の赤外線通信機能も当然付きます。 気に入ったのは、新機能のタッチショット。タッチした被写体にピントを合わせて撮影出来るので結構面白いです。場合によってはパナソニックのFX40などの個人認識より楽に人も撮れます。あとはレイアウトフォト機能。複数の画像を組み合わせて保存!カメラ単体でできるのは便利ですよ。 顔認識や手振れ補正も優秀な方のメーカーで、さらにスーパーiフラッシュなどあると便利な機能はほとんど付いてます。 これまでタッチパネルで楽しんで使うならsonyだと思ってましたが、その認識を改める必要がありそうです。 基本スペックは前機種FXZ250FDとほとんど変わってなかったりしますが、楽しんで使う範囲なら十分です。いたずらにスペックを上げすぎて使いにくくなったりしていないので、初心者にもお勧めです。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P80
【ニコン】
発売日: 2008-04-25
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
コンデジにしてはなかなか良い出来 コンパクトデジタルカメラが好きで、そんなにたくさん買っているつもりはないのですが、結構な台数に増えてしまいました。今回は子供の運動会用に高倍率カメラをと検討し、他社からも何台か出ていますが、最終的にこのニコンのP80に決めました。使用して気になった点のひとつに、下の人も書いておりますが、望遠側でのAFの精度があまりよくないことがあります。MFでないとジャスピンが得られないことがままあります。また、電池の持ちも最近のカメラにしては少し悪いですね。ファインダーではなく、液晶を使って撮影する場合には予備電池を忘れてはいけません。また、私はあまり使いませんが、顔認識の認識率が他社のものより悪いと思います。他社のカメラも誤認識をしますが、ここまでは悪くないと思います。顔認識を多用する人は、気になるかも。今度はこのカメラのいい点ですが、ジャスピンの時の画像の画質は、コンデジにしてはなかなか良いです。また、高倍率カメラのジャンルの中においてはこのカメラは軽量・小型だと思います。デザインも悪くないと思います(この辺は感性の範疇になりますが)。カメラで最も重要な要素である画質がまあまあですので、私の中でのこのカメラに対する評価は高いです。運動会や学芸会の撮影など高倍率のカメラが必要だが、一眼まではちょっとという人にはお勧めです。 なかなかの物ですね☆ ニコンのホームページのスペックをみて、いいなあって思いながらも、生産終了とのことで、急いで購入しました。コンパクトカメラにしては、画像がきれいです。また、望遠もちっこいのにようやるなあって感じます。
さらに、液晶部だけでなく、ファインダーで覗けるのはいいです。太陽光の強いときはおすすめです。ただ、望遠は手動がいいかなあ。電動だとあわせづらい感じがします。
でも、トータルとしてコストパフォーマンスを考えたら正解かなって思いました。 結構いいですよ。これ まず見た目がいい。正面からだとちっちゃい一眼っぽく見えてかわいい。
そして、意外とちいさい。確かにAFが他社のものよりも弱いが、大きさと見た目でとてもおすすめ。望遠時のボケはとてもいい仕上がりです。暗所にはまあ一眼以外はやはりノイズが目立ちますが、明るいとこでの撮影ならとてもいい絵をとれると思います。 かわいいですね 実物は割と小さめなので、女性でもしっかりとした
グリップ感が好印象です。
あまりマニアックなレビューはできませんが、誰が
写してもきれいな写真が撮れそうな感じです。
見た目もよく見てみるとかわいいですね。 文句無し すでにメーカーの販売予定数をクリアしてしまったという
噂まで出ていますが、確かに文句のない出来ですね。最初は
新しいから、天下のニコンだから、という単純な理由で選び
ましたが、画質のきれいさは文句なし。強いて難点を挙げる
なら、レンズカバーが取れやすい、ズーム使用時にレンズが
出すぎ。そんなところでしょうか。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) G9 PSG9
【キヤノン】
発売日: 2007-09-21
参考価格: オープン価格
販売価格:
中古価格: 34,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
お散歩用カメラ 一眼レフ並みの能力なのにコンパクト
お散歩に持ち歩くにはぴったり
長時間使用はバッテリーがすぐなくなる欠点があるものの
お散歩、旅には十分な一品 完成度高し 広角がもう少し撮れて、手ぶれ補正がもう少し効いたら100点です。(個人的に) とにかくオールラウンダーで隙の無いデジカメなので今時の小型軽量機を望む方でなければきっと満足されるのではないでしょうか。またマニュアル操作に必要なスイッチ類が本体に設けられているのもカメラとしての使い易さを逆に高めています。マクロで昆虫を撮影する事が多いのですが、PSPRO1やGRDよりも画質・精細感は一枚も二枚も上手だと思います。1200万画素は不要という意見もありますがA4まで引き伸ばした時の差は800万画素機と比べても格段に違います。私は撮影はD300との二台体制なのですが一眼には絶対性能でとても及ばないけれどスペックには表れないマニュアル重視のコンデジの良さが理解出来る素晴らしいカメラだと思います。最近はこんな凄い性能のデジカメがこんな安く買えるので本当にありがたいですね。 総合力で勝負の高級コンデジ 最近は、コンパクトデジタルカメラの上級機種が花盛りだ。リコーのGRデジタルIIやR8、シグマのDP1などが人気を集めている。
このキャノンのパワーショットG9は、例えばGRDIIと比べて特定焦点距離でのレンズ性能、DP1と比べて好条件下での画質、といったように、個々の項目では分が悪いところがあるかもしれない。だが、総合力ではそれらの機種よりも上ではないかと思う。
被写体を選ばずどの焦点距離でもコンデジとしては最高レベルの写りのレンズ、抜群の操作性、一眼レフにも負けないマニュアルを含めた多様な機能、愛着の湧くデザインなど、数多くの長所を備えている。
旅行用、仕事用、あるいはちょっと凝った作品撮りなど、幅広い目的に高いレベルで応えてくれる一台だといえる。使用し始めて数ヶ月経つがほとんど不満はなく、愛着は高まる一方だ。
ただ、強いて難点をあげれば、画素数が大きすぎること。コンデジで1200万画素はすこし多すぎではないだろうか。処理や保存するときに、パソコンに多くの負担がかかるような気がする。画素数競争はいい加減にやめて、ノイズ対策やダイナミックレンジの拡大のほうに取り組んで欲しいと思う。
大切な一枚を撮りたいならコレで決まり デジカメはソニーのサイバーショットP1(バッテリー問題で騒がれた機種でした)以来、ずっと個人用に所有してなかったんですが、このデザインを目の当たりにした瞬間「欲しい!」と思ってしまいましたw
ほぼ素人なので、細かなモードについてはよく判らないんですが、全部AUTOでも素晴らしい画質の写真が撮れますネ。
「カメラはケータイので十分じゃん」と思ってた私には、まさに驚きの高画質でした。
筐体は手になじみやすいので、撮影し甲斐があります。
液晶もほどよい大きさで、凄く見やすいのも良い点でしょう。
多機能な機種なので、液晶にヘルプ機能があればもっと良いのになぁと思うんですが、この機種は初心者向けじゃないってことなのかもしれません。
ですが、どことなく懐かしい感じのデザインだけで惚れ込んだ機種なので、取説を読みながら何とか使っていますけど。
筐体も若干重めですので、片手撮りしたい人にはあまり向いていない機種かも。
あと、この機種は乾電池駆動はできないので、予備のバッテリーを別途購入しておいたほうがいいでしょうネ。
値段は、一時期値上がりしてたんですが、ここ最近は下落傾向なので買い時かもしれませんヨw お気に入り! 3年使っていたIXYからついにG9に買い換えました。
何かいつでも身近に置いて写真を撮りたくなるようなカメラですね。
素晴らしい!使い倒します。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon デジタルカメラ IXY DIGITAL (イクシ) 3000 IS シルバー IXYD3000IS(SL)
【キヤノン】
発売日: 2008-09-20
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 5
最高峰 他社との製品と比較しましたが広角撮影以外は最高です。
あとはフォルムの美しさです。
もう生産されないことを考えると伝説化されるのではないでしょうか。
なぜなら、現在のコンパクトデジタルカメラの進化の方向性がもはや末期症状だから
この先5,6年はのどこのメーカーからもコレを上回る美しい本来の写真が取れるカメラは出ないと思うからです。 素人の意見 新しいコンデジを買おうといろいろ迷っていましたが、3000ISに決めました。決め手は1470万画素とDiG!C4による綺麗な画像。購入するまではいろんな意味で不安もありましたが。実際に届いて手にしてみるとマニュアルモードや顔認識などの機能が面白く、大満足の買い物でした。趣味の小物を撮影するのでデジタルマクロ機能などは大変たすかります。液晶が若干小さいですが、使っていて気になる程ではないです。 猫に小判なデジタルカメラ コンパクトデジカメなのに云々ごたくを書いているレビューアが居ました。
然しコンパクトデジカメに色々と要求するのは無理というモノです。
そこまで要求するんならば、それ相応のカメラを購入すれば良いんですよ。
民生品のコンパクトデジタルカメラが嫌ならば、マミヤZDの様な中型100万円クラス若しくは、マミヤ645AFDにデジタルバックを取り付けた750万円クラスのプロ写真家御用達カメラでも購入すれば良いんですよ。
私は、仕事の報告レポートに挿入する写真を撮影する為に購入したのですが、金額の割に良くできたカメラだと思います。
重量もそんなに重くないし、あえて欠点を言うならば画像再生時にサムネイル表示が出来ないことですかね? 液晶モニタの品質に我が目を疑った 1470万という圧倒的な画素数とCanonブランドに目が眩み、
現物を見る事なく衝動買いしてしましたが……何ともはや。
所持しているPanasonic、Nikon、SONY、FUJIFILMの4社のデジカメと使い較べてみましたが
満足感は5つの中でも下位クラスで、正直言って期待外れです。
長所としてはデザインの美しさ (ウルフシルバータイプに限る)、
画素数が高いだけあって精緻な写真が撮れる事と
高性能で画質劣化のないデジタル&光学ズームが挙げられます。
本体は他社製品に比較して僅かに大型かつ重いですが、これだけの高性能ならば充分に許容範囲です。
短所としては他社製品に比較して発色がナチュラル、というより彩度が低く
コントラストのメリハリがない眠い写真となってしまう事。
(もっともこの点は18種類の「シーンモード」や11種類から選択できる「マイカラー」
6種類の「ホワイトバランス」で場面場面に合わせて調節する事である程度は補完できますが…)
次に僅かに日が翳っただけで性能がガタ落ちするほど非ストロボ型の暗所撮影が
きわめて苦手な事 (動かない夜景の場合ナイトスナップモードである程度はマシになりますが…)、
特に悪印象だったのが背面の液晶モニタの画像の汚さと反応速度の遅さです。
(同時機に購入したPanasonicのコンデジとは雲泥の差がありました)
ともあれ、昨日使い始めたばかりで全てのモードを試し尽くしたわけではないのですが
これは多種多様なモードを使い熟せればあらゆるシーンに対応できる製品になり得ますが
いちいちそうした手間を惜しむライトユーザーにとっては、画素数の高さだけが売りの
平凡なコンパクトデジカメに過ぎないと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
RICOH デジタルカメラ CX1 ブラック CX1BK
【リコー】
発売日: 2009-03-13
参考価格: オープン価格
販売価格: 33,830 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
初めてだから優しくしてね! デジカメ以上一眼未満だと思うこのCX1
私は、カメラには詳しくありませんが、シャッタースピードを調整できる
デジカメが欲しいと思い、CX1に切り替えました。
カメラ通の方も絶賛するほど、使いやすいみたいなので、初心者には持ってこいだと思います! Rの後継者=CX1 R10を妻に譲り、CX1を購入しました。
詳細性能は皆様のレビューにお任せしまして所有している感想を!
まずはボディー。
ほんの少し大きくなりましたが、性能の割には十分に小さいと言えます。
外観はRシリーズと大差無く見えますが細かい所でうれしい進化を遂げて
います。
高級感も上がりました。
道具としての存在感がスクエアなボディーから滲み出ています。
アジャストレバーの位置の変更により片手ホールドのときの親指の置場が
出来た上に、レバー自体の操作性も上がりました。
グリップ形状もR8時代に戻っています。
この方が中指や薬指の掛かりが良いです。
性能は何でもありです。
さすがコダワリのリコー製品です。
何でもどのようにでも撮れます。
機能は満載と言えます。
ビジネスにプライベートに鞄に忍ばせておけば大活躍間違いなしです。
CX1を選ぶのは 一眼レフや高級コンデジが買えないからではありません。
積極的な選択によりこれを買うのです。
キャノンG10やニコンP6000、パナソニックLX3と比べても、
その汎用性や使用感、速写性はCX1が上。
ライバルは同じリコーのGX200でしょうか。
とにかく直感的に使えて性能は抜群、価格はリーズナブルで文句ナシです。
買って使って見て下さい。
きれいな写真が撮れます。
難しい理屈はカメラがやってくれます!
人間は撮りたいモノを選んでどのように撮りたいか考えれば良いのです。
あなたの必須アイテムとなることは確実です。 買って損はないでしょう! さすがに暗い室内はブレますが撮るのが楽しくなるデジカメだと思います。
マクロ→ものすごく近くで取れます。肉眼でもここまで近寄れないよね、という感想。
ズーム→コンパクトとしては十分
手ブレ補正→ふつうです。コンパクトなのでしょうがないですが動きの多いものを撮るのは難しいです。
液晶画面→とても綺麗です
操作性→編集はしやすいです。
その他→露出時間?が制限できるので暗いところでも暗めに写ってしまう代わりにブレを出づらくする、といったことが可能です、後は焦点の距離を自分で設定できるのも面白いと思いました。 ディスプレイ 持ち運びが楽で高機能なカメラが欲しいという理由で購入しました。
操作が複雑ではなく、使いやすいカメラだと思います。同じリコーの他ハイエンドコンパクトではもっと設定が細かく出来るのですが、私はCX1でも十分と考えます。
前は目新しさでタッチパネルディスプレイのものを使っていたのですが、やはりダイヤル等の物理的なキーのほうが扱いやすいですね。撮影がとても楽しいです。
ディスプレイが他のデジカメに比べとてつもなく綺麗なのもいいですね。 素晴らしいカメラです。 現時点で発売中の高級コンパクトを除くコンデジでナンバーワンのカメラだと思います。
目玉機能の「ダイナミックレンジダブルショットモード」は明暗の差が激しい場合に、今までなら白飛びや黒潰れしてしまっていた部分をきちんと写せるという機能です。
実際に撮影したものを見ると確かに階調が美しく残っており感動の域です。
またホワイトバランスも画面をいくつもに分割し、部分部分でとるという手法を採っているので特に肌の色の再現性は素晴らしいです。
他にもエントリークラスの一眼レフ顔負けの一秒に4コマの連射や、カメラが自動で7種類のピントで撮影してくれるといった初心者には嬉しい機能まで付いています。
写真を撮る楽しさを教えてくれる数少ないコンデジの中の一つだと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ソニー デジタルカメラCybershotT700 (1010万画素光学x4内蔵メモリ4G3.5型タッチP液晶)グレー DSC-T700/H
【ソニー】
発売日: 2008-09-05
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ソニー デジカメCybershotT700 (1010万画素光学x4内蔵メモリ4G3.5型タッチP液晶)ゴールド DSC-T700/N
【ソニー】
発売日: 2008-09-05
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|