|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
HCM-Pro15 リックディアス(ブラックカラー)
【バンダイ】
発売日:
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 5
出藍の誉 マスターグレードの基本構造を踏襲していながらも、可動・プロポーション共に、より練り込まれている印象です。
武器(クレイバズーカ)を構えさせてもそれなりにサマになるようにもなりました。
追加モールドも適度に施されており、パネルライン風の塗装もそれほど気になりません。
設定身長より大きめなのと股関節が緩くなりやすいのが欠点といえば欠点でしょうか。 渋すぎる! HCM-Proシリーズの中でも屈指の出来栄えであるリックディアス。 その初期カラー、ブラックバージョンの登場です!基本的には先に発売されたレッドバージョンと色が違うだけで仕様的には同じで、 武器はビームピストル×2、クレイバズーカ、ビームサーベル×2+右・左の持ち手・平手です。 ギミックは胸・脚のメンテナンスハッチの脱着、頭部バルカンファランクスの開閉。 ロベルト、アポリー好きは狂乱しそうなアイテムが来ましたね!(私も狂乱してます) ぜひ赤、黒、黒で小隊を作ってあげてください。 少し他のHCM-Proよりも組み立てるパーツが多く面倒な所も有りますが 非常に良く出来たオモチャなのでオススメです。 MIAじゃゴムっぽくてイヤだと言う人でHCM-Pro興味のある方は リックディアスや百式やネモなどから買ってみてはいかがでしょうか。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/24 ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンI
【青島文化教材社】
発売日: 2008-10-27
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4
始まりのドリームカー。 皆が最初に出会ったあのナイトライダー、「ナイト2000」がこのモデルです。物語の完成度はシーズン3が一番のように思いますが、このシーズン1が無ければそれはあり得ないのです。そして夢見る少年だった我々を虜にしたのが、まさにこのドリームカーの筈です。短期間でのスキャナーユニットの別売りなど、ユーザー的に云ってしまえば「シーズン3版の限定品の意味は?」と商売根性丸出しのメーカーのやり方に少なからず疑問を感ぜざるを得ませんが、そこはそれ大人の事情があるかと思うので、いちファンの私は商品化してくれた事を素直に喜びたいと思います。
いや?、ず?っとナイトライダーファンをして来て良かったなぁと思うと共に、他にも同じくらい大好きでいてくれた方々がいた事にも感謝です。
そして発売を決定してくださったメーカーさんにも感謝です。良い時代になったもんです。皆さんもぜひ。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
鉄のラインバレル ヴァーダント 中距離支援仕様 (1/144スケールプラスチックキット)
【壽屋】
発売日: 2009-07-17
参考価格: 4,830 円(税込)
販売価格: 3,783 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
出るのはいいけれども 出るのは嬉しいのですが、画像を見て思ったことが少し。
まずリニアレールガンのマウント。この画像だとテールスタビライザーのMPUに装着出来ています。このようにちょっと設計を考えれば12月発売版のヴァリアブル・バインダーも設定通りMPUに装着できたのではないでしょうか。
あと、銃剣型サブマシンガンが一丁しか付属しないのもどうかと。
原作でもアニメでも印象的だったバインダーで敵を包み込んで零距離連射といったシーンも再現できなくなってしまいます。
ですが、変更点も破綻なくまとまっている上、ハインド用の長距離砲も付属するのでまだこのシリーズのキットを買ってない人は6月発売のラインバレル・オーバードライブ、長距離砲が付けられるハインド・カインド、そしてこのヴァーダント中距離支援仕様を買ってみてはいかがでしょうか。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/100 セラヴィーガンダム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
【バンダイ】
発売日: 2009-03-14
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4
ランナー構成が気になった この商品は急いで発売した可能性大ではないでしょうか?第一に、頭部の発光ギミックの省略(クリアーパーツのランナーに首ボールジョイントパーツを追加出来る構成になっている。ダブルオーデザインズカラーと同様に半透明のポリパーツで再現可能)Cランナーの構成の不自然さつまり、Cランナー4枚。さらにEランナー半分を2枚セットすれば、セラフィム腕及び膝隠し腕全て可動出来る筈。Dランナーの半分をカットして別ランナーを追加すれば、腰が可動出来るようなパーツ構成に出来る筈ですが(何故かAランナーも変更出来る構成になっている)。このランナー構成にするために、実売価格がいくらになるか、わかりません。とりあえず低価格化したかったのでしょうか?もし発売されるはずの最終決戦仕様(追加武装付)はこれらのことの実現して追加武装をセットすれば、結構な価格になりそうな気がます。 良い点と悪い点が極端なキット 題名のまんまです。これほど両極端のキットも珍しい…
良い点
○組み立て後のプレイバリューがとても良い
組んだ後とても『遊べる』キットです。バズーカの組み合わせも
楽しめますし、セラフィムの変形も容易。そして何よりも
素晴らしいのが『六本腕』が再現できることです。
サーベルを別に4本用意する必要がありますが、それを補って
余りある迫力です。また可動やプロポーションも良好で、
双方のバランスがうまく取れています。保持力もバッチリで、
バズーカも難なく持てます。
残念な点
△組み立てにくいところがあった
左右貼りあわせや、ポリキャップの挟み込みが多く、
全体的に一昔前の1/100に戻ったと思わせるパーツ分割で、
合わせ目が非常に目立つ箇所(セラフィムの脚など)が多いです。
△色分けが甘い
このキット最大の問題点です。それは、ダクト等のグレー部分の
塗りわけとか、セラヴィー・セラフィム双方の額のパーツが
透明だとかという点ではなく、
『GNバズーカ2の色がブルーグレーでなく、黒』
という点です。1/144ではやむなしと思っていましたが、
さすがに1/100でも同じだというのは残念です。
素組み派の自分にとってはキツイ事この上ないです(泣)。
□総評
『安かろう悪かろう、よりは高かろう良かろうの方がいい』
1/100の価格をはじめて知ったとき、『ヴァーチェより
も安いんだ…』と意外に感じたのですが、それが
悪い意味でキットに影響していると感じました。決して悪い
キットではないんですけど、詰めが甘いというか、中途半端な
ところが玉に瑕ですね。
でも、個人的な意見を言わせてもらうと、安くて適当なものよりは
チョットぐらい高くてもいい物が欲しいです。バンダイの技術力は
高いので、その辺をもっと発揮して欲しかったですね。 膝のキヤノンがせめてセラフィムの腕だったら プラモ史に残るベストキットの一つになってただろうに惜しいです 因みにセラフィムの腕は取り寄せより二個一の方が安いです ハイコンやロボ魂との差別化考えるとやはり残念 今度出る1/100の00デザイナーズモデルではGNソードV+テトロンシール+発光部品が三つもついてお値段すえおきらしいから やればできたのかと 流石に棒腕パーツを可動パーツに改造したり腰可動改造は初心者にはできませんから せめて一軸接続じゃなきゃ棒腕でももう少し使えたとおもうけどね いっそ展示用で変形不可でフルバーストが完璧に再現できるが大砲は1/100セラフィムの変型腕でHGセラヴィのセラフィムランドセルみたいな武装や不足のサーベル追加のキットだしたらいいんじゃないのかな? それをのぞけばボリュームバランス砲撃ポーズはすべてとれるので六本腕に拘らない人は買いかと それにしても腕二本にサーベルで丸々一機買えるようじゃやっぱ取り寄せはあきらめましたわ 合わせ目が・・ 説明書や箱の作例で、何故スネ裏の合わせ目を処理してないんだろうなと思ったら、ひざ関節が挟み込みなんですね。
久々に見たなぁ・・という感じです。w
パーツ割はちょっと妥協しているような気がします。
特にセラフィムは合わせ目だらけですが、パーツが黒いのでトップコート前提でWAVEの黒い瞬着を使えば、成型色フィニッシュなら比較的処理はしやすいと思います。
挟み込みが多いのでフル塗装の場合は苦労するかもしれません。
自分は今回成型色フィニッシュで済ませましたが、ヴォリュームがあるので、満足感は大きいですよ。 【組立て後の感想】 セラヴィー、セラフィム共にプロポーションの破綻はありません。
流石プラモデルの老舗であるバンダイだけあって組み立てもサクサク進みました、クリアパーツは通常のプラとは違い硬いのでニッパーで一気に切り取るより若干ランナーを残してナイフやカッターで削ってあげたほうが綺麗に仕上がります。
ヴァーチェと違いアーマー着脱ギミックの無い所為か可動範囲も広くポージングの自由度も高いです、セラフィムの変形も頭部、手首を取り外すもののヘタリ無く背中に装着出来ます。
不満点は、脚部隠し腕のパーツ構成はセラフィムの腕と設定画では同一にもかかわらずパーツは張り合わせ式でほぼ棒状にしか動きません、ここはセラフィムの腕と同じパーツを用意して欲しかったです、劇中のような自由な可動は出来ません。
ビームサーベルが2本しか付属しなくオープニングで見せているような阿修羅のようなことは出来ず機体の特性を活かす様な商品展開では無いです。
発売時期が物語り終盤なのに22話辺りから登場した追加武装は付属せず、ガレージキットで補完するつもりなのでしょうか?
結論を言うとプロポーション等の造形は文句無しなのですが一味足りないといった感想です、決して出来が悪いわけではないので購入しても損は無いと思います。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS スレードゲルミル (ノンスケールプラスチックキット)
【壽屋】
発売日: 2009-04-21
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,274 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
【購入後の感想】 今迄のスパロボシリーズのキットと比べると格段に組みやすくなっています。
胴は小さく足が長めの特徴的な体躯を見事に再現しています。
塗装はドリル、脇腹(イラストによってはキットの色と同じ)がされていない位で素組みでもパーツの色分けは完璧に近く充分格好良く仕上がります。
スレードゲルミルは組み立てていて外れやすいパーツが少なくサクサク組みあがりました。
手首も指と掌が一体なので今迄のグルンガストシリーズと違い斬艦刀を持たせると手首が分解してしまうという現象は起きません。
曲面のあるパーツが多いのでクラフトナイフで丁寧に処理をしながら組み立てると素組みで約2時間半位で組みあがります。
頭部のサイズが小さいので耳に当たるパーツが外れやすいのが難点ですがブーストナックル用に腕を取り外すとバーニア状のパーツがあったりと細かいところまで再現されています。
ゼンガー、ウォーダンファンは購入して損は無い出来です。
一応接着剤は用意しておいたほうが無難だと思います。 思ってたよりカラフル!! ものすごく作り応えのあるプラモです!
色のカラフル感はもちろん、細かなパーツの演出が何ともいえません。
シリーズ通してこだわってますが、スレードゲルミルはさらに進化をしたのではないかと思います。
ただトゲトゲがやたら多くて作る際に幾度か手を刺したり、パーツが細かくてどこかに飛んでいったりというハプニングはありましたが…。
シリーズで出ているダイゼンガーや零式みたいにパーツが取れることは以外に少ないです。
斬艦刀を持たせてもヨタヨタすることがないので安心♪
ただ最初の工程は細かいパーツから入るので、少々ため息が出るかも知れませんが。 マスクド親分専用機、登場! 試作品画像もまだの段階でレビューにはなりませんが、スレードゲルミルならばやはりダイゼンガーと並べて「親分対決」を堪能したいものです。
専用斬艦刀とドリルブーストナックルの再現はもちろん期待しますが、欲を言えば三式斬艦刀も付属してくれれば、OG2の熱い展開が再現できてより楽しいかと思います。
(ダイゼンガーの刀を持たせれば良いという話もありますが・・・)
この調子だと、グルンガストシリーズはキットで揃いそうな予感がしますね。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/35 サクラ大戦V FENICS AT-05D Silent-Star スター ダイアナ機
【Wave】
発売日: 2008-01-25
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 4,200 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS 量産型ゲシュペンスト Mk-II改 カイ機 (1/144スケールプラスチックキット)
【壽屋】
発売日: 2009-08-25
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 3,711 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
特別仕様のダブル・プラズマステークだ! ゲーム中の台詞「PTは伊達に人の形をしている訳では無い!その有用性と実用性を教えてやる!!」を体言している…はずとりあえず、新規造形らしいし。付属の武器は少ない…が!ダブル・プラズマステークだし!あの、「プラズマステーク、セット!」のポーズがとれさえすれば!! 洗練されたデザイン 大きな変化は角と右腕のステークがあるぐらいですけど、元がいいからか凄く良く見えます。デザインの初出は10年以上前ですが今のロボットのデザインに全く劣っていないですよね。えぇ勿論買いますよ。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
鉄のラインバレル ラインバレル・オーバードライブ (1/144スケールプラスチックキット)
【壽屋】
発売日: 2009-06-30
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 3,686 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
OVER DRIVE ついにオーバードライブ状態でのキット化。
オーバードライブ時に排熱のため展開する肩、腕の装甲、そしてテールスタビライザーが展開された状態に通常版には無かったエグゼキューターが新規付属しています。
キットの可動範囲は元から広いので太刀2本を構えたりエグゼキューターから巨大なビーム刃を発生させてぶった斬るといったシーンのポーズも再現できそうです。
(余談ですが、以前ラインバレルmode-Bのキットの名称が一時期オーバードライブとされていましたがオーバーライドを使用する時のファクターの負担を軽減するためカウンターナノマシンを展開して黒くなった状態がmode-B、長距離飛行時等に排熱をするため各部を展開した状態がこのオーバードライブ、といった名称となっています。)
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
特装機兵ドルバック 可変無限キャリバー
【青島文化教材社】
発売日:
参考価格: 4,095 円(税込)
販売価格: 4,095 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
20数年前の物ではありますが・・・ まず一言、「アオシマさんありがとうございます。」ですね。キット自体は、発売当初(1980年代前半)から知っていたのですが、運悪く当時、近所に模型店がなかった上に、お金もなく、番組放送終了後、自分の知っている限りでは一度も再販された記憶も記録(模型雑誌参照)もありません。どこぞのネットオークションで、つい最近までこれまた冗談としか思えない金額がついていたのですが(本当に冗談抜きです。モデラー泣かせです。)、意外なおまけ付で再販してくれたことにまず感謝です。ただ、困った問題も2、3あります。その問題点は、変形機構の一部に強度的な不安点があること、次に某ネットアニメサイトから情報を手にいれればとも思いますが、お世辞にも放送当時の資料が多いわけではないため、その点で苦労する(かも)点、最後に、人によっては、例として、最近のプラキットの最高峰である某B社のMG、HGシリーズのように、比較的誰でもかつ、高い完成度で仕上げられるかに関しては「?」が付く点もあり、上記の問題点を、多少なりとも何とかできるだけの技術力と情報が必要とされることは否定できません。まあ、逆に言うと、某B社(以下略)では物足りない、新たなステップアップをしてみたい、とか、当時の思い出を思い出しながら、自分好みに作りたいという人には、いいのではないかと思います。自分も上記に書いた変形機構の改善案に挑戦してみようかと思っています。あと、「意外なおまけ」については、皆さんの目で直接確かめてください。教えてしまうと楽しみも減ると思いますので。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
カウボーイビバップ 1/72 レッドテイル
【バンダイ】
発売日: 2008-03-01
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|