|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/100 スケール プロヴィデンスガンダム
【バンダイ】
発売日:
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4
割安!ドラグーン展開再現!(笑) アニメでは2話ぐらいしか登場していないのに、ラスボスとして申し分無い活躍をみせてくれたプロヴィデンスの1/100スケール。
完成して飾ってみると・・・もの凄い威圧感があります。
ライフルやビームサーベルの刃、脚部など、全てのパーツがデカくて迫力満点です!
ライフルは肩に乗せて再現も出来ますし、サーベルが出る腕部も上手く再現されてます。
悪く言えば若干「ずんぐりむっくり」な感じはしますが、フリーダムと並べてみると負ける気がしません(笑)
色塗らない派の人でも、このキットはかなり忠実に再現してくれているので問題無し★
スミ入れ程度しかしない派の僕は助かりました。
全てのドラグーンが着脱可能なのですが、ドラグーン専用スタンド等が付いてないので自力で何とかするしかないです。
ちなみに僕は、針金を黒いスプレーで塗り潰して各ドラグーンにテープで貼り付け、
機体の背後に黒い幕を敷いて、展開を再現してみました。
針金は見えにくくなるし、自由に曲げられるので、雰囲気は味わえますよ。
しかも全て百円均一で済みます(笑)
これぞ人の夢!人の望み!人の業! ラスト2話のみの登場にもかかわらず、その圧倒的な強さを画面狭しと見せ付けたプロヴィデンス。
1/100サイズともなれば、その威圧感は素晴らしいもの。
HGでは手袋のように差し込んでいたサーベル一体型のシールドは、新解釈で蓋が開き、そこから取り付けられる構造になっている。
また、ビームライフルのグリップが可動し、肩越しに構えるポーズが違和感なく再現可能。
ドラグーンは全て着脱可能だが、エフェクトパーツは付属しないので各自工夫を凝らしてベースを制作してほしい。
膝関節は太腿・スネ装甲との挟み込み式。塗装派には、どうにかして後ハメするか、もしくはマスキングするかと、腕が試される。
バンダイの技術は年々進歩するので、新参のキットよりプロポーションが見劣りするところもあるかもしれない。
(というか、私は先発のキットを後発のキットと較べてケチつけるのは嫌いなのだが、ここでは敢えて記しておく)
しかしだ。設定上、前大戦において量子通信システムやドラグーンはまだ開発初期の段階だった事を考えれば、このキットのこのスタイルは有りではないだろうか。
少々大きめな頭部や、ボリュームのある胸部、全体的にマッシヴな印象は、未だシステム改良の余地を見出せなかった前大戦末期を語るには充分だろう。
天帝の名に恥じない、良いキットだと私は思う。 種ガンファイナルメカ 出来は中の上といった感じでしょうか。全体的な出来は決して悪くなく、また色分けも良くできています。ただ背部ユニット、ドラグーン、脚部はアニメ的なプロポーションに比べそれぞれ小さくボリュームが足りない気がします。頭部も出来はいいのですが、大きすぎることと顎が張ったためにあまりハンサムには見えません。大好きな機体だっただけにマスターグレードのようなプロポーションで製作して欲しかったです。マスターグレード化希望! 奴に出来て私に出来ないはずがない。 ということで、『SEED』の最後のガンダム「プロヴィデンス」は、「ドラグーンシステム」なる無線制御可能な砲台を11基搭載しており、その圧倒的な攻撃力と防御力でムウさんやキラ君を苦しめた「最強」のガンダムです。火力では主人公機「フリーダム」を凌駕していたのは間違いありません。どちらも「パイロットを選ぶ機体」なので戦力差は不明ですが。 さて、このキットは「天帝」の名に恥じない貫禄のあるお姿そのままに立体化されています。「ドラグーン」は全て着脱可能ですが、「1/100ブリッツガンダム」のような「飛ばすものを支える台」が一つも付属しないので、攻撃/防御のときの「ドラグーン展開」を再現できないのが残念です。これは購入者の自作で何とかするしかありません。あとは、「ドラグーン」をくっつける円形の「ランドセル」がアニメよりかなり小さいです。大きくするとプラモが自立しないので仕方ありませんが、アニメのイメージとは少し違う「プロヴィデンス」であることを了承していれば、これはこれでとても格好いいです。 結構評価の高いキットのようですので、クルーゼ好きの方はぜひ買って下さい。ちなみにクルーゼ隊長の乗った機体で1/100化されているのはこのキットだけですよ。 最高、さすが隊長の愛機だ!! ガンダムSEEDのラスボス?でガンダムシリーズではあまり見ない
ずんぐりした機体が個人的には好きです。
アニメみたいにユーディキウム・ビームライフルをうまく両手で構えたり
することが出来ないのが残念です、それと「ドラグーンシステム」
(ファンネル?)を付けたり外してたりするとすぐ取れたり、くっつけても傾いたりしてしまうことがあるます・・。
隊長のフィギィアも付いてくるし
なによりHGのプロヴィと比べ物にならないほど威圧感がある、両脇のドラグーンを前に向けれるようになったし、ドラグーン一個一個がデカイ。
プロヴィ好きや隊長ファンなら買いだ
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ARMORED CORE V.I クレスト CR-C98E2 ナインボール ver. (1/72スケールプラスチックキット)
【壽屋】
発売日: 2007-12-16
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 3,110 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
いつの時代も… ライバル機は『紅』なんですネェ。ノワールと迷った挙げ句、やはりコッチかなと。さて、このシリーズ。いーですねー、完全にハマりました。「ここは別パーツぢゃなくても…」と言う独り言が、完成まで延々と続きます。勿論、塗装前提で作る私には、寧ろ歓迎であります。パーツ数が多く、精度も良くない…?それは単に、ある特定の物と比較するから、そう感じるだけです(私も〇ンダムは好きですよ)。ランナー状態でパーツに着色されているのには笑いました。ンな手間掛けんなら、金型で計算して成型色でヤレよ?てな感じで。素組派への親切だとしたら、そー思いませんか?いやしかし面白い、このVIシリーズ。『プラモデルの楽しさ』ってのを思い出させてくれます。 コアの彩色配分が致命的であった ゲーム中では再現できない独特の配色を再現する為
初めて彩色済みパーツを採用した事による反動で
ゲート跡が非常に目立ってしまうというのは、最早言わずもがなでしょう。
素組み派にとっても、塗装派にとっても
コレはいろんな意味で涙目ですね。
更に、その彩色配分は完全なモノではありません。
コアパーツがそれに該当しており
至る所で赤色による大幅な全面塗装が必要な部分があったのには
正直、過信が仇となったような感じでした。
なぜ、そこまで気を配れなかった。そう思わざるを得ません。
他の彩色配分は文句なしであっただけに、コアの彩色が残念でなりません。
また、パーツ同士による噛み合わせが悪い所も割と多いので
ピンをヤスリ等で削って、合いを調節する必要性も出てきます。
致命的な短所はこれだけに及びますが
キットの構築自体は(極小パーツにさえ気をつければ)
さほど苦労はしないでしょう。
そして、一番に誉めるべきはレーザーブレードの成型色でしょうか。
今の今まで、尽く全面塗装の対象だっただけに
イメージカラーに近い成型色であったのには、一安心しましたね。 プロモーションは最高! このプラモを作っての感想ですが、とても小さなパーツが多く、組みづらかったのが正直な感想です。さらにパーツ1つ1つが繊細で力をかけすぎると割れるなどの危険性もあります。そして今回は一部塗装済みのパーツがあるのですが、それがとてもやっかいで…ゲート処理のときに塗装がはがれるなど。個人的には塗装をオススメします。悪い点ばかりになってしまいましたが、このプラモデルのプロモーションはとても良いものです。ぜひ挑戦してみて下さい。 組み立てやすかったと思います。 一部塗装済みの恩恵か腕や足のパーツが比較的まとまってランナーに配置されていて
同シリーズのほかのキットと比べてパーツを探す時間が短く組み立て易かったと思います。
自分は一部塗装で済ませる派なのですが、赤で塗装済みで下地が黒のパーツを切り離した跡の
リタッチがなかなかうまくいきませんでしたが、「擦傷痕」と思って見るとそんなに気にならなくなりました。
完成したナインボールは文句なくかっこいいのでオススメです。 初心者にこそ遊んでもらいたい傑作キットかも 確かに最近のガンプラの組みやすさと可動に比べるとイマイチだと思う。デザインを再現する為に部品点数を増やしてエッジを立てて複雑な面構成を再現したり、その結果初心者お断り的な雰囲気を醸し出している一連のコトブキヤ・アーマードコアシリーズです。しかし、そのチョットだけ高いハードルを乗り越えて初心者にこそ楽しんでもらいたいキットだと思います。今までのシリーズより派手な彩色なので完成後の見栄えもカッコイイし、デュアルフェイスと比べたら全然少ない部品数!!。そしてウェポンセットを一種何でもイイから取り付けてあり得ない設定ロボを作るのも最高!!。なんか往年のジョイントロボやロボダッチで遊んでいる様な感覚。これぞプラモの醍醐味チョット改造、俺仕様!!。塗装派には?な、印刷された肩のマーキング、出来れば水デカールにて付属して欲しかったけど良いキットだと思います。但し無塗装派には優しくない一部彩色済みキットなので、部品切りはずし時とヤスリ時に塗装がはげてしまうのはイマイチかも。それでも☆5のキットだと思います。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ZOIDS コマンドウルフ (1/72スケールプラスチック製組み立てキット)
【壽屋】
発売日: 2007-06-19
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 2,667 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,600円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
良キット - 組んだ感想 ガンプラ同様に接着剤を使わなくても組めるキットです。値段の割にパーツが多く組む甲斐があります。パーツもぴったりはまるし、間違えた方向にははめないように工夫されています。パーツの精度も良く調整が必要なところは無いと言ってよいでしょう。サクサク組めるキットですが、以下のは気をつけるた方が良いかもしれません。
* はまりがきついので力加減に注意が必要です。子供には難しいと思います。
* ゲート(パーツを切って外す所)が太くて紛らわしいのでパーツの一部を間違えて切り落とさないように注意が必要です。
* シールに透明感が少なくて格好わるいです。周りを切り落としておかないとうまく貼れません。
はまりがきつい分間接も保持能力があってポーズはとりやすいです。作ってからポロポロ外れる箇所はありません。口の開きと首、尻尾の振りなどは可動範囲が狭いのが残念。色分けされているので塗装はしなくても十分見栄えします。格好良いですし、全体としては良いキットです。 期待して良し 「ゾイドはデザインは好きなんだけど、子供向けの動力キットじゃ満足できないないなぁ。かといって自力で改造するテクはないし・・」と思っていた私にとって、このシリーズは正にうってつけ。欲しかったのはこれ!って感じです。模型誌などで見る限り、前回のシールドライガーに引き続きクオリティは上々。期待していいと思います。アマゾンの写真には写ってないけど、現物にはちゃんと背中のキャノンも付属します。
ブレードライガーとジェノザウラーの発売も決定したようですし、今後もこのシリーズをもり立てるためにも是非。 是非シールドの横に並べたいね!! シールドが発売して約6ヶ月経ち、ついにあの名機!コマンドウルフが発売になります!!
コトブキヤによる細部のデザインアレンジも、個人的にはよいものだと思います。
特に背部ビームガンはやや大型化し、大幅なアレンジが加わっています。
肩幅が広くなったことも、迫力があがることにつながりました。
さらにその後には、あの因縁の二機であるブレードライガーとジェノザウラーが控えているというサプライズです!!
とにかく発売が待ち遠しいです!!
コトブキヤは凄い! シールドライガーに続いてコマンドウルフがリファインされます。
全体的にボリュームアップしててコマンドウルフというよりは
ケーニッヒウルフやワイツウルフに近い体系のコマンドウルフという印象です。
更にGB版ゾイドの特典として付いてきたコマンドウルフの帝国カラー(赤でクリヤーグリーンのキャノピーの機体)もこのシリーズで発売され、
こちらはアーバインコマンドの武器として有名な
ロングレンジキャノンが付き、こっちもチェックすべきでしょう。
このゾイドHMM、いったい何処までゾイドファンを喜ばせるのか・・・
今後も目が離せないです!文句なしの五つ星! 待ってました! シールドライガーがでてからきっとコマンドウルフも!と思ってましたが
ようやく発表されました。やりますな、wave。
もう自分で可動改造の必要はないです。
あとは発売されてからのお楽しみ・・・
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
超合金魂ブラックマジンガーZ限定版
【バンダイ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
中古価格: 2,598円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
MG 1/100 リック・ディアス(クワトロ機)
【バンダイ】
発売日: 2004-12-25
参考価格: 3,780 円(税込)
販売価格: 3,003 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
やってみるさ… 武器の保持力、可動領域スタイル、どれを取っても申し分ない出来だと思います。モノアイもちゃんとグリーンのクリアパーツです。クレイバズーカとビームピストル、バインダーは合わせ目消しが必要です。どっしりした重厚感があっておすすめです。 傑作です。 MSとしても、MGキットとしても傑作です。
クワトロバジーナの操るMS、リックディアスをそのまま立体化したこのキットはMGシリーズの中でもかなり良い出来栄えで、後期に量産型にも採用されたカラーのため、量産型とクワトロ専用機の組み換えが可能なきっとです。
個人的には、もっとメカメカしくモールドを施されていても良いと思います。 スマートさと安定感 どっしりとした安定性がありながら、
スマートさもあっていい感じです。
組み立ても、スムーズに進められました。
背中のバインダーの可動域も十分なので、
アクションベースに乗せて躍動感を出すのもいいかもしれません。
もう一機作って、百式と並べたくなってきます。 重量感ありますね ZVer.2.0を購入した際に付属したカタパルトにMk-2や百式を飾ると、やはりリックディアスも欲しくなり購入。ZやMk-2と比較すると背丈は変わらないのに、手や足が大きいのですね。おかげでカタパルトの足を置く場所に足が入りませんでした。キットですが、組み立ては簡単と言うかアッサリと仕上がってしまい物足りなさが残りました。なぜかデカールもくっつきづらかったです。クワトロ乗機ということで以前から気になっていたキットなので不満はありませんが、所有しているキットの中では、真っ赤なカラーでどっしりとインパクトある出来上がりの状態とは逆で、組み立てる際の楽しさは、それほど感じませんでした。。 秀作 ドムやZZに使用された手の平と武器グリップの凹凸で武器が保持しやすい。 プロポーションも元から崩れにくい為、問題ない。 一般機と初期生産であるクワトロ機とのコンパチキットで、コストパフォーマンスも高い。 どっしりした形態のわりには可動範囲が広い。 肘も横方向へ動く為、クレイバズーカが構えやすい。 ほんの少しだけ動力パイプの処理が気になる所だが、あまり気にしなければ大丈夫。 ドム程とは言わないけれどもなかなかの出来。 リックディアス好きは是非。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
HCM Pro GBOX 連邦軍MS小隊最前線セット
【バンダイ】
発売日: 2008-09-27
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 2,940 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
まだ間に合うハズ 08ファンとして陸ガンは既に購入済みだがホバー欲しさに購入予定です。
そんな私と同じ環境の08ファンのために是非とも”ジム頭”をオプションに!!!
ファンの購入率は数段UPするはずと分かりやすい予想だと思われます。
既存の金型ですよ。得意でしょこの市場戦略?それとも限定Ver.が控えているのでは・・・ できれば マゼラアタックばかりがほしいな。
陸戦型ガンダムの質自体はとてもよいけど、
マゼラアタック単体でほしいです。
砂漠色だし。 心情的には☆ひとつだが… すでに陸戦型ガンダムを購入したものにとっては実に悔しい逸品、心情的には☆ひとつだが、初めて購入する人にとってはこのセット内容でこの価格、え?い、☆5つだ!
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/43 SKYLINE 2000GT-R【79】
【バンダイ】
発売日: 2009-09-25
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,580 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
C MG ガンダム RX-78-2
【バンダイ】
発売日:
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,580 円(税込)
( 通常1〜4週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
プラモデル デジモンアドベンチャー 02(ZERO TWO)02 パイルドラモン
【バンダイ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
パッケージサイズ:約20×14×5.5cm
BANDAI 2000 MADE IN JAPAN
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/60 ストライクガンダム
【バンダイ】
発売日:
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,573円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
大満足です! この値段でこの迫力・存在感とても気に入りました。完成後の強度・立ちポーズの安定感も文句なし。素組みでも色分けはほぼできていますので、スミ入れをするだけで見違えます。(シールドの裏・グリップ・肘や足首の内部フレームのシルバー部・太ももの後側のグレー部・背中やリアアーマーのスラスター(?)だけでも塗装すれば、更にアクセントがついて見栄えがよくなります)スタイルは同スケールのPGを所有していませんので比較できませんが、MGと比べると、どっしりとしたこういうスタイルもいいと思います。可動範囲は流石にMGに軍配が上がりますが、立ちポーズで飾る分には問題なし。私の様にノーマルのストライク好きでPGはちょっと…という人でしたら、購入されるのもありだと思います。 大きい事は良い事だ! PG、ストライカーパック付きが出た為、オークションで投げ売りされていたのを購入したのですが感動しました。
初めて1/60を組んでみたのですがゲート処理をきちんとやらなくても切り取り跡が隠されるし、素組みでも色分けがきちんとされているし、頑丈だし、プロポーションもなかなか、一個一個のパーツが大きくてパーツ数が少ない為短時間で組める割りに可動範囲も悪くない、指も一本一本動く、あとなによりデカイ!圧倒的な存在感です。
もう1/144なんか作る気がしません。
やはり大きいとデザインやパーツ構成がしやすいのだろうか。
他に1/60ゴッドガンダムとフリーダムを作ってみたのですがゴッドガンダムはいささか古く、フリーダムはきちんと処理しないと繋ぎ目が目立つ為、ストライクが一番お勧めです。
でもやっぱり背中が寂しいのでストライカーパック買ったほうがいいです(笑
取り敢えず1/60入門としてお勧めします。 今更買う人は少ないか ストライカーパック装備型、PG版が発売されたので、今や商品的価値は乏しい。
ストライカーパック装備型を持っている人が、ディアクティブモードorルージュを作る為に補助的に買うくらいだろうか?
PGは大幅なアレンジが加えられているので、こちらの方がアニメのイメージに近い。
ビームライフルを持ちづらい、というのは問題かも。
|
|