|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/32 メガゾーン23 GR-2 ガーランド 量産型ガーランド
【Wave】
発売日: 2008-10-30
参考価格: 3,570 円(税込)
販売価格: 3,280 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
機動警察パトレイバー MG イングラム1号機 (P2版)
【バンダイ】
発売日: 2006-10-29
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 3,690 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,900円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
できれば… 今回の上半身とノーマル上半身のセット、もしくは追加アーマーを「武器セット(1&2&3号機対応)」みたいな形で出して欲しかったです。またこの機体は劇場版パト2のものですが、映画本編での活躍は僅か5分くらい(内容が人間関係主体なので…非常に楽しいですけど<笑>)の為、「どうしても劇パト2がイイ!」とか「揃えたいんじゃい!」という方は購入してみて下さい。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
HCM-Pro62-00 G-BOX オーライザー+ダブルオーガンダムコンプリートセット ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
【バンダイ】
発売日: 2008-12-13
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4
行ける!ダブルオー目標を駆逐する! まずダブルオーガンダムですが、通常版との色違いですが、淡い色とマーキングで、全くの別物の様になっています。塗装もWシリーズからの塗装技術が生かされて良好です。クリスタルパーツの部分もノーマル版と違いクリスタルパーツであることが生かされています。ダブルオーライザー用のGNドライブも若干丸いものになっていますが、特に違和感はないです。オーライザー、ダブルオーライザーどちらの状態でも飾れる台座、サーベルモードのエフェクトパーツが付属しています。ただエフェクトパーツが、少し重すぎて手首が、保持できにくいという欠点があります。
ノーマル版も持っていますが、これらのカラーリング、付属品で満足できるものになっています。
出費を抑えたい方は、三月発売の単品版オーライザーを待つのもありかな? 遊べる プレイバリューは相当高いです。
OOを持っていても別物として買う価値は十分にあります。
最近のHCMは品質も安定していて、SEEDシリーズの時のような酷い顔の塗りは皆無でネット通販でも安心して買えます。
オーライザーの出来も良く、合体強度も問題無しです。
唯一不満は、スタンドが斜めに変形してたこと...湾曲してました。
まぁ飾るのに問題は無いのですが。
遊んで飾ってといい機体です。 正直かっこいいです またバンダイお得意の色違い系リリースで両方買わせる作戦だと最初は思ってたが
商品を見たとたん思わずかっこいいの一言だった。
ただ来年にオーライザーを単体でリリースするのはどうも完全な作戦に思える。
リリースの順番を考えれば買う人の心理をよんでますね。
全部買うようにできてるんですよね。
最初普通の00を買ってオーライザーセットが出て早くオーライザーが欲しいから
それも買って来年は普通の00と合体させる為にオーライザーを買ってと
こりゃよく考えてありますよ。
普通のオーライザー単体とこのオリジナルカラーのセットを一緒にリリースすると
このオリジナルカラーの販売数が減るだろうし。
今までの展開だったらこのオリジナルカラーが最後にリリースされたであろう。
勝手な僕なりの解釈なんですけどね。
ただ最初の00を買った人のためにもオーラーザー単品を一緒にリリースして欲しかった。
限定品と思えば 早速、購入しましたが確かに淡いカラーリングでデザイナーの海老川さんの好みが影響してるのかもしれませんね。
自分はこの配色は好きなので出るのがわかってから即買おうと思っていました。
バンダイさんの商売の仕方が良くないとは思いますが、自分は「これは限定品だと思えばいいんだ」と割り切ってます。3月にオーライザーだけで出るようなので先のモデルを購入した人はそれを待てばいいのではないでしょうか。 満足は満足だが、やはりオーライザー単体でも同時発売してほしかった 手にとってみましたが、どうでしょう?!
かっこいいんです。
でも、気になるのは結局羽根付きということ。
フリーダムやデスティニーで気になったのは羽根が付いているということ。
いけないわけじゃないんですけど、主役機は必ず羽根付きみたいなセオリーがあるようで…。
まぁ、ダブルオーライザーは羽根付きじゃないといえば、そうも見えますが。
さて、スペシャルマーキングは好みの問題です。
私はまずまずの好印象。
でも、アニメ版で何の問題もないと思います。
ノーマル版との差異をつけるため、価格差をつけるためなんでしょうね。
オーライザーとの合体はいたってシンプルです。
両翼を取り外し、肩のGNドライブに付けます。
本体は先端部分を折り曲げて背中のバックパックに装着。
バックパックは差し替えで、ノーマル仕様にもできます。
羽根の尾翼が展開可能で、開くと鳳凰状態。
まぁ、必要ないかと。
オプションはビームソードとスタンド。
ビームソードは最近ネタバレしてきましたが、ダブルオーライザーでのみ発動可能なんでしょうか。
ロボ魂に比べると、地味かな。
エフェクトが特になく、真っ直ぐな刀身になってます。
スタンドは重宝しそうですが、股間への固定がイマイチです。
ちょっと動かすと、すぐにポロってなります。
上記以外はノーマル版と同じです。
ロボ魂版はトランザム・カラーなので(ほぼ)設定色のオーライザーは初登場ですね。
そういう意味では価値があります。
が、ノーマル版との価格差1,785円を安いととるか、高いととるかはその人次第でしょうね。
まぁ、私はとりあえず満足としましたが、ほかの方はいかがでしょうか?
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
MG 1/100 リ・ガズィ RGZ-91
【バンダイ】
発売日:
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 3,171 円(税込)
( 通常1〜2か月以内に発送 )
中古価格: 2,899円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
リガズィの評価 今現在のMGよりは、下だと思いますがそれでも、中々なものだと思います。BWS付けたまま〈変形状態で〉飾れますし、なにより、BWS付きでこの中々なボリュームは、あまり無いと思いますし。値段も手ごろだし。 後、、リガズィカスタムとナイチンゲールがMGでてくれたらなぁ…。因みにハイニューはMGで出ました。 プラモデルだが、出来上がりはアクションフィギア ガンプラのマスターグレードシリーズは、そのまま組むだけで十分なほど(素人には)よくできており完成した後、可動部分も多いのでアクションフィギアとして楽しむこともできる。複雑なポーズもこなします。 リ・ガズィは逆襲のシャアで出てきたモビルスーツです。最初アムロ・レイが乗っていましたが、その後はケーラ・スーというパイロットに渡されています。Zガンダムの流れを汲む、モビルスーツのようで、一応飛行形態に変形もします。このプラモデルでも変形できるようになっています。色もとても特殊な色ですので珍しい感じです。 ちゃんとBWSついてます 最初、リガズィがキット化されると聞いて、「どうせBWSはついてこないんだろうなぁ」とか思ってたら大間違い。ついてきましたよ。 本体キットがやや胸が薄いかなぁという気もしますが、まあ修正可能範囲内。 実際のキットを見て「ああ、こんな風に変形するんだ」とかはじめて納得がいった部分もあったり。個人的に好きなモビルスーツなので、BWSコミでキット化されただけでも星5つです。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
GUNDAM FIX FIGURATION [ZEONOGRAPHY] #3006a ジョニー・ライデン専用ゲルググ
【バンダイ】
発売日: 2005-02-26
参考価格: 3,864 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,900円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
ジョニー・ライデン再び! ZEONOGRAPHYも、第6弾になりました。新製品がドム系のシリーズが続いたので、新鮮な感じです。内容は同時発売のゲルググキャノンと同じなので、カラーリングの好みでどっちを買うか決めるのもイイと思います。シャア専用が無いですが、コレは今後に「リゲルグ」と差し替えなどで実現される予感がします。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/100 ガンダムヴァーチェ ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
【バンダイ】
発売日: 2008-03-01
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,895円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
「デカブツ」と「セミヌード」 プラモデルを組む順番としては、まずナドレを組んだあとヴァーチェの増加装甲を取り付けていく形になります。
HGでは別々に発売されたヴァーチェとナドレを一つのキットとしたことでパーツ数が別売りのエクシアに比べ飛躍的に増加。武装も大型のものが中心のために必然的にランナー数が多い。
なので一気に組もうとするよりも、時間をとってゆっくりと楽しむように組んでいくのが良いでしょう。
可動範囲は、増加装甲を取り付けたヴァーチェの状態ですでに及第点。
装甲をパージしたナドレでは、足首の稼働があまり広くはありませんが普通の1/100スケールモデルとほぼ同様の可動範囲を維持しています。
イメージ的にはフルアーマー・ナドレといった感じですが、武装の変形もほぼ原作を忠実に再現しており、増加装甲だけで別の機体に見せるという難しいデザインとよくここまでの完成度で再現してくれたと思います。
ただ、パージする装甲が非常に細かいパーツにまで分解されるので保管が大変です。
特に頭部の装甲はヴァーチェ・ナドレに共通していますので、無くさないように注意してください。 ヴァーチェが好きなら買い HGでは実現しなかったナドレへの換装は大いに評価出来ます。
ただ、換装はかなり手間が掛かかります。
ヴァーチェの重厚感あるフォルムは良く再現されています。
HGでも気になった点である片手でのGNバズーカ保持が無理なことは改善されていません。
悪魔のささやき 「ジ・オ」や、「ゾック」など、デカブツが好きなので、購入しました。パージ後の「ナドレ」の出来が予想外に良かったので、2体同時に陳列したく、もう一体の購入を検討しています。結構悩んでますけど…。値段も張るしな…。ただこのキット、私にとって唯一の難点は、妙にシールが多くて、無塗装派かつぶきっちょな私には、ちょっと面倒だったです。 ただ、以前に製作した「ナタク」や「アルトロン」のシール地獄に比べれば、月とスッポンポンです!皆さんも、このブタさんのバーチェの、スルメのような魅力に投資してみませんか!! 1/100で出しただけましだと思いますよ バーチェ→ナドレに設定どおり(一部差し替え)にできるのは、凄いと思う。
バーチェ時の可動も、実際本物だったらこんなものでしょう。
アニメだからあれだけ動けるんだと思う。
実際、バーチェは、ほとんど動かずにGNフィールドに守られながら
攻撃するタイプなので、可動を求めるのもおかしい。
で、なんで評価が3かというと
1、確かに、バーチェ、ナドレとかにパージを繰り返したい場合めんどいです。
2、ナドレとバーチェを並べたいときに、もう一つ買うのはちょっと・・・
ナドレだけでも別に出してくれるとありがたい。
(本編、最終話バージョンのナドレが出て欲しかった。)
てか、ジンクスとスローネシリーズを1/100で出してお願い!
パージ 1/100でパージ できるのだから値段も仕方なし普通 \2900くらいで売ってません?カッコ良くて飾りっぱなしですあんまりイジらないけど パージしたいとき出来る! て強みがありますよね
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
1/100 マスターグレード 百式+バリュートシステム
【バンダイ】
発売日: 2005-09-18
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格: 3,303 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,940円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
いかに金色を綺麗に塗るかがポイント 先行発売の百式(単品)は、特徴あるエマルジョンの金色をメッキで表現していた。
解釈次第ではこの表現もアリだが、メッキ表現には『スケール感の喪失』という弱点がある。
また、塗装仕上げをしたいという人には、メッキ落としという大変困難な作業が待ち構える事になる。
今回バリュートパックとのセットで販売された百式は、そんな声に応えたのか、黄色い形成色での仕様となった。
おかげで楽に塗装が出来るようになり、
往年のユーザーがかつて挑戦していた『いかに金色を綺麗に塗装するか』という課題が再燃する事になる。
そのままゴールドを吹き付けてもよし、シルバー+クリアー塗料の組み合わせで色味を変化させるのもよし。
また、懐に余裕があるのであればパール塗料を使用して金属感を重視させるのもよし。
本キット最大の腕の見せ所、ぜひとも挑戦してほしい。
さて、構成面についてだが、基本的な仕様はメッキ版と同様。
アンダーゲート方式が一部パーツを除いて採用され、表面にゲート跡が目立ちにくくなっている。
メッキ版が過去に発売されたものであるため、関節に技術格差が現れている。
可動範囲はそれほど広くないが、ヘタリの確率は低く、安定して飾る事ができる。
手首は装甲の表現により親指の可動が無く、各武器を保持する為に、違った形の手首基部が付属している。
手首基部は数種あるのに対し、手首の装甲は1対のみ。装甲に手首基部を付け替えて武器を持たせるようになる。
まだ試してないのだが、設定上前身であるリックディアスのものと交換できないだろうか。
なお、バリュートパックを装備させる為、
◎ふくらはぎ(基部と装甲)が増加スラスターを取り付ける為の孔が開いたもの
◎背部バインダーウィングの軸が延長されたもの
これら2箇所が新規に作り起こされている(従来のものも付属)
ふくらはぎは基部を新規のものにして組み立てれば、スラスター非装備状態を再現する従来の装甲も取り付けが可能だ。
バインダーウィングの軸は新規のものを取り付けてしまうと、バリュートを外した時にバックパックから離れ気味に見えてしまうので、
バックパック側のポリキャップを筒状のもの(ボールジョイントを受けるものではなく、円筒状の軸を受けるもの)
に交換し、内部で干渉するピンやダボを削り取って調整すると、ウィングの引き出し・収納が出来るようになる。
このポリキャップは、ウィング軸のボール径に合う物を選ぶ事。
他のMGやPGキットで余ったものを流用した方がいいかもしれない。
元々出来のいいキットで、+α付きなのにメッキ版より安価。お一つどうぞ。
如何 正直、稼働範囲は広いとは言えません。特に足首。ほぼ動かないと思っていたほうが無難です。私の場合、これを作る前に「ガンダムマークツーver2.0」を作っていたので多少の過小評価はあるかもしれませんが。 黄色でもかっこいいけど・・・ プロポーション・ディテールなど
ディテールは適度で、プロポーションは良いと思います。パーツの色分けがほぼ完璧(百式本体)です。
可動性・ディスプレイしやすさ
足首の可動が微妙なため接地性がいまいちで、派手なポーズなどはとらせにくいです。バリュートを装着した状態だと重心が結構後ろになるため倒れやすいです。手首の指の可動が半固定の割には武器の保持力が低いです。
まとめ
百式本体のプラモとしての設計が少し古いので、このセットに発売時期の近い新設計のMGと比較すると主に可動の面で劣ります。ver2.0レベルとまではいかなくても、せめてセットにするバリュートを考慮した改良(下半身の関節強度を上げるなど)はして欲しかったと思います。 バリュート・パックが欲しくて買う 百式のカラーリングは、赤金、青金、黄金と3体塗ってみましたが
コレほど印象が変わるMS機体は、あまりないですね。
アンダーゲート処理してあるので、尚良い。
実は、バリュートパックが欲しくて、かなり買い溜めしてます。
ハイザックには、ちょっと改造するだけで載せられます。
リックディアスは、磁石で足部分のスラスターを固定するとか
かなりの改造が必要でした。
う?ん MGマラサイ+バリュートパック 欲しいですね。
MGガルバルディβ あれば面白い。 これはイイ! 実は別のプラモを検討して塗料まで買ってしまっていたんですけど見つからなかったのでゴールドを使える作品としてこれを選びました。しかも今回が初塗装でしたが塗装をするだけでこんなに見栄えが良くなるなんて目からウロコでしたwそれにメッキより塗装のほうがいいという人の気持ちもわかったと思います。百式がさらに好きになりましたね(^^)バリュートシステムをまだ完成させてないんでこれから作りたいです。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
リアルロボットレボリューション 1/48 ニューレイズナー (レイズナー強化型)
【バンダイ】
発売日: 2007-03-18
参考価格: 4,200 円(税込)
販売価格:
中古価格: 2,880円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
簡単綺麗 プロポーションもそこそこ綺麗で、組み立てるのも簡単。
可動範囲も大きいので、別売りのスタンドを使えば作中のポーズも余裕でとれます。
作中の他のも出して欲しい。 やはり嬉しいです。 安直とも言われるマイナーチェンジ機ですが、レイズナー命の私としては
嬉しい発売でした、この期待なくしてはフォロンのドラマは完結しないと
いえましょうこの地球製ニューレイズナーとグラドス製のレイズナーが
本編同様文字道理対面できるなんて嬉しさのきわみです。
さらにレイズナー関係では色々期待してみたいですが、ぜひ量産期のロードテーラー(旧称ドール)
を発売してもらいたい物です。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ゾイド GZ014 デッドリーコング
【タカラトミー】
発売日: 2005-08-11
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
|
単2乾電池1本使用(別売)
|
カスタマー平均評価: 3.5
未完成で発売された?不幸なゾイド アニメでは雷鳴のガラガの愛機であったデッドリーコング。
中世の処刑人をイメージした様なデザインとゴリラの融合。
デザインだけなら結構好きなゾイドなんですがもはやミリタリー要素は皆無です。
キットの方はアイアンコングの流用が多く、目の点滅がない、コックピットが一人乗り
棺桶がただの飾り、隠し腕の可動範囲もイマイチなら斧も小さい。
棺桶の中の人(設定資料によるとデスピオンみたいな蠍型ゾイド?)も無く、
劇中で使っていた鎌やハンマーも無い。
どうも未完成のまま世に出てしまった様な商品でイマイチ。
実際ゾイドファンには評価が久しくないようです。
というわけで☆二つ。 何故みな批判する! このゾイドはアイアンコング程豪華ではないが、それを補う程のデザインの格好良さがあります!さらに少なくとも私の周りの子供達はみな格好いいと言っています!もしも購入せずに批判している人がいるのなら一度騙されたと思って買ってみてください!絶対にカッコいいと考えを変えると思います! ゴリラ、か・・・ ゾイド:アニメ「ゾイドジェネシス」の主人公チーム機体、格闘戦に特化したゴリラ型ゾイド。小型ゾイドなら一撃で粉砕するその拳は格闘戦のほか、ヘルズボックスに収納した格闘武器を戦局に合わせ駆使する事も可能。闘争本能に火がつくと左手の封印が解かれ、必殺武器が現れて全てのゾイドを破壊し尽くす。組み立てキット、電動歩行。背中のツールボックスから、手動でアームを伸ばしてポージング可能!
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION ゲシュペンストMk-II (1/144スケールプラスチックキット)
【壽屋】
発売日: 2006-10-25
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 2,859 円(税込)
( 通常1〜4週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
ゲシュペンスト好きにはお勧めできます 以前買ったキットをこの前組み立ててみましたが・・・
パーツによってははめ込み辛い場所があったりキットの性質上尖った場所も多いですが
完成キットを手に取ってみると意外に動くのでゲシュペンストが好きなら買っても損はないと思います。 ゲシュペンスト命 このキットを買ってみて、まず組んでみて思ったのが、とにかくカッコイイです!。色分けやギミックどれをとっても最高です。ただ一つ不満なのが武器が少ないことです。ですがこのキットは素組みの方でもカッコよく仕上がると思いますので是非! ゲシュペンスト起動 ようやく念願のゲシュペンストのキット化と知り迷わずに予約してみました。壽屋のプラモの作りもだんだん良くなっているみたいなので期待してよろしいかと。 発売されるのがMk?2なので黒く塗ってMk?1にしてみたり、白く塗ったり、量産型に改造してみたり、赤く塗って角を付けたりお好みにしてみるのも楽しいかと思います。とりあえずゲシュペンストが好きな人は買いますよねえ?
|
|