|
[ ]
|
天体望遠鏡 カタディオプトリック式 ビクセン スフィンクス VMC110L-SXC
【VIXEN】
発売日:
参考価格: 187,950 円(税込)
販売価格:
|
仕様:機種名VMC110L-SXC鏡筒部:対物レンズ有効径110mm/精密球面、マルチコート 1,035mm(F9.4) 1.05秒・12.0等星 肉眼の247倍
長さ360mm、外径125mm・2.1kg スポットファインダー(等倍)接眼部:パーツ取付サイズねじ込み/42mmTリング用ネジ差し込み/31.7mmスライドミラーによる光路切替機構付き
PL20mm(52倍、実視界60分)PL6mm(173倍、実視界18分)三脚:材質・形式アルミ製デスクトップ脚 半径18.5cm・高さ6.4cm・1.4kgその他:付属品- 拡大、直焦、コンパクトデジカメ(コリメート)撮影可
9.4kg
Vixen(ビクセン)
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon EF 16-35mm F2.8L USM
【キヤノン】
発売日:
参考価格: 241,500 円(税込)
販売価格:
中古価格: 149,999円〜
|
AF交換レンズ
広角ズーム
|
カスタマー平均評価: 4
イマイチ。 歪みも結構あります。しかも重い、高い・・・
周辺部の描写も・・・
選択肢が無いこともありますが
早急に更に優れたレンズを発売して欲しいですね。
デジタルになってワイド側が非常に厳しい。 コンパクトなニッパチ広角ズーム 16mmからという超広角F2.8ズーム。 高性能のわりに小さくコンパクト。 質感も悪くない。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
キヤノン 18×50IS (倍率18倍)ALL WEATHER手ぶれ補正機能 BINOCULARS 18X50IS
【Canon】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
ライトボックス付照明拡大鏡 インバーターなし、調光機能なし SKK-CL 15倍
【オーツカ光学】
発売日:
参考価格: 166,425 円(税込)
販売価格:
|
”ワンタッチレンズ交換システム”対応。//その他、照明の明かりから目を保護し、/疲労も大幅に減少させる「偏向フィルター」などの/"オプション"もあります。/◆在庫状況により異なりますが、約5日後/の発送になります。ページトップへ戻る
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ その他 ]
|
Athena[アテナ工央] ワイドズームポートPro14-35MFフルセット
【アテナ工央】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
適合レンズ ZUIKO ED14-35mmF2
サイズ全体 176×162(レンズ口径165、有効長148) 重量 1,350g
【含まれるもの=OPD-170V、エクステンション、フォーカスギア、ズームギア】
・適合機種 オリンパスE-300/E-330/E-410/E-520(PT-E01/PT-E02/PT-E03/PT-E05)ネクサスE-3
※ハウジングやカメラ等は別途必要
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
カートン ズーム実体顕微鏡 DSZ-70SB 20倍〜70倍
【カートン】
発売日:
参考価格: 157,500 円(税込)
販売価格:
|
機種名:DSZ-70SB 品番:MS7562 鏡体型式:双眼ズーム 総合倍率(実視野):20X〜70X(φ10mm-φ2.8mm) 接眼レンズ:10×視野数(23)DSZ-70(20)
対物レンズ(フィルター取付径49mmφ):2X〜7X(ズーム比3.5) 鏡体機能:傾斜角45°・360°回転式 視度調整:両眼視度調整可能(+5.6D〜−7.2D)
眼幅調整範囲:52mm−75mm 作動距離ワークから鏡体先端までの距離(mm):80mm 観察可能高さ観察できるワークの厚さ(mm):180mm 焦点調整:鏡体上下動式 スタンドタイプポールタイプポールの高さ(mm):303
ステージプレートW×D(mm)アクリル樹脂製(白・黒各1枚):135×195mm 落射照明:なし 透過照明:なし ベースW×D(mm)(電源コードは含まず):144×260mm 高さ:325mm
質量:4.1kg
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
CELESTRON セレストロン[天体望遠鏡]NexStar 5SE シュミットカセグレン
【Celestron】
発売日:
参考価格: 189,000 円(税込)
販売価格:
|
商品名:NexStar5SE 品番:CE11036 メーカー:セレストロン 光学系:シュミットカセグレン 架台形式:片持ちフォーク式経緯台式 自動導入速度:最大960倍
登録天体数:最大40000個以上 対物レンズ:127mm 焦点距離:1250mm コーティング:StarBrightXLT 接眼レンズ(倍率):25mm(50倍) ファインダー:等倍スターポインター
重量:約13kg 使用電源:DC12V(別売ACアダプター)/アルカリ単3x8(別売)
付属品:接眼レンズx1、ウェッジ付ステンレス三脚
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
ケンコー SkyExplorer SE 150N スカイエクスプロ-ラ-2 SE150N
【ケンコー】
発売日:
参考価格: 210,000 円(税込)
販売価格:
|
●天体望遠鏡の種類:反射式●架台:赤道儀●対物レンズ/主鏡有効径:150mm●焦点距離:750mm●極限等級:12.65等星●集光力:459.18倍●分解能:0.77秒●極軸望遠鏡:内蔵●バランスウエイト:5.1g×1●ファインダー:9倍50mm●付属品:PL10mm/PL25mm●特徴:主鏡には150mm放物面鏡を採用、厚さ0.5mmの薄い羽根タイプのスパイダー、SE赤道儀式架台、SynScan自動導入システムを搭載、極軸望遠鏡内蔵、1.4インチ径スチール三脚、明るく見やすい9×50ファインダー、31.7mm(アメリカンサイズ)、感触の良いアルミ製フォーカスノブ、三脚ネ
ジ付鏡筒バンド。別売の「自由雲台」を介して、カメラを取り付け可能、付属品プローセルアイピース/PL10mmとPL25mm。
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon デジタル一眼レフカメラ D90 AF-S DX 18-200 VRレンズキット D90LK18-200 D90LK18-200
【ニコン】
発売日: 2008-09-19
参考価格: オープン価格
販売価格: 159,500 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
素晴らしいカメラ! 海外旅行用に購入。
お値段、軽さ、画質、そしてその操作性すべてにおいて満足できる1台でした。
NIKONを持つ喜びに浸りました。
ただ1つだけ?なのがライブビュー機能です。
ライブビューにしてシャッターを切るとシャッター音そっくりの跳ね上がり音が聞こえてから、シャッター音がするのです。つまり2回シャッター音が聞こえるような状態です。
これはタイミングがわからず、ストレスが溜まります。
ここをうまく改善できたら100点満点の製品と思います。
満足出来る機種だと思います EOS Kiss X2を多少いじる機会がありデジタル一眼レフに興味を持ちました。
色々なサイトでの紹介文を拝見し、店舗にて同等機種は全て手に取り比較検討を
行いました。程よい重量感、手にしっくりと馴染む形状、歯切れの良いシャッター音
などがD90に決定した理由です。
ちょうど桜が満開の季節に購入しましたので練習も兼ね撮影に行ってきました。
デジイチ初心者の私にも質感のある写真が撮れる時があり、この機種を選択して良かった
と感じています。
初心者に優しい一方、色々といじり甲斐のあるD90。購入を検討する価値はあると思います。
モニタでかいし nikon一眼ではF3で入門、D1-D70-D90と変遷。D1は基本性能言うことないが初期モデルでもあり、やたら電池食い。D90はさすが新型、省エネでモニタ大きい、お勧めモデルNo.1でしょう。2はD60かな。使い勝手は全メーカー同じじゃないのだから慣れるしかない。デジタル機は内部プログラム次第でコロコロ変えられる。ユーザーフレンドリーじゃない物が多いなか、nikon製はレンズマウントに代表されるように一貫したポリシーで作っている。(多少の変更はあるよ)レンズはmax200だからやや大きい。135ズームのほうが使い勝手いいかも、お好みで。画質は四の五の言うことはない。A3に伸ばしてもOK! 37型HiV-TVでもOK! photoshopでグリグリやってもOK!むしろ手振れが画を甘くする、VRに助けられるが基本はしっかりかまえること。更に上を望むならfullsizeの撮像素子搭載機がある。 写真を趣味とする全ての人に自信を持ってお奨めできる1台 第1世代のD70、第2世代のD80、ときて第3世代のD90がついに登場しました。
当然、傑作機です。
これは、当たり前と言えば当たり前の話で、各世代のフラッグシップ、ハイアマチュア機で培った技術が、十分に枯れた時点で登場するのが、D70以来の中級機なのです。
この利点は、あらゆる部分でD90にも当てはまり、事実上、DXフォーマットの完成機と言って良いカメラに仕上がりました。
肝心の写りに関しては、DXフォーマットのハイエンド機D300よりも優れている部分があります。似てはいるものの、センサーは厳密には異なり、見た目綺麗なセッティングに出来る事もあって、ノイズ除去の性能が向上。諧調においても、D3/D700のFXフォーマットには及ばない物の、D300を超える数値を出していることがデータとして確かめられています("http://www.dxomark.com/"参照)。
撮影をサポートする周辺機能についても、アクティブDライティング、ゴミ取り機能、ピクチャーコントロールといった、第3世代のニコン機共通の機能は、余すところ無く搭載しており、実用的なAFポイント数、AFモーター内臓で、使用できるレンズの制限も無く、必要十分な性能を持っています。
100%の視野率、強力なAF性能、防滴防塵ボディが必要ならD300。
軽さ、手軽さが重要で、jpeg撮って出し専門ならD60。
それ以外の、多くのユーザーには、D90を強くお奨めします。
「写真を趣味とする全ての人に自信を持ってお奨めできる1台」です。
[それでも惜しい点]
動画撮影機能は、音声がモノラルなのが惜しい。事実上、記録用にしかなりません。アフレコする様な映像作りをする人なら話は別でしょうけれど。
それと、キットレンズのVR18-105mmにM/Aモード(フルタイムマニュアルフォーカス)が付いて無い点。D90は、趣味の人向けなのだから、やはり欲しい所です。VR18-200との差別化のため、と共に、AF性能をそこまで重視しないD90では、これで良い、と考えてでしょうが。
トータルとして見た場合も、中級機としては順当な進歩なので、D80を使い倒して来たユーザーが買い換えて、大きな満足を得られるかどうかは微妙です。もっとも、そこが良いとも言えるので、難しいのですが。
銀塩フルマニュアルからの乗り換え。 今なお NewFM-2 と FM-3a を愛用しています。
フル・マニュアルの銀塩からの乗り換えですから
ペリーの黒船が来たようなショックです!
高感度領域(ISO800以上)でも十分 常用でき
この領域はデジタルが銀塩を超えたと思い知らされました。
また 「飛ばないつぶれない」アクティブDライティングも
様々なシチュエーションで活躍してくれています。
銀塩と違って撮ったらすぐにでも確認できるので
撮影上達にもつながると思います。
ただし マニュアル・フォーカスのレンズ(Aiなど)は
露出計が動作せずマニュアル露出のみになります。
|
|
[ ]
|
カートン 生物顕微鏡 CSM-15 40倍〜1500倍
【カートン】
発売日:
参考価格: 155,400 円(税込)
販売価格:
|
機種名:CS-M15 品番:M9261 鏡体型式:単眼ヘッド 総合倍率(実視野)最低倍率−最高倍率:40X−1500X 接眼レンズ:WF10×WF15X(EW15X)
フォトアイピースフォトリング付:ー 対物レンズ:4×・10×40×(緩衡装置付)セミプラン 鏡筒長:160mm 鏡体機能:接眼筒傾斜角30°・360°回転式 焦点調整:ステージ上下式
合焦ハンドル粗・微動ハンドル:一軸式 ステージサイズW×D(mm):141X131mm XYステージストロークW×Y(mm):75X50mm コンデンサーアッベ式(開口数):1.25 絞り形式:虹彩絞り
照明:無段階調光式ハロゲン電球6V20W 本体サイズH×W(mm):365X200mm 重量:6.2kg 規格:DIN 収納箱・サイズWXDXH(mm):277X255X520mm
メーカー名:Carton(カートン光学)
|
カスタマー平均評価: 0
|
|